ようこそ 友愛の学校杉妻小学校へ
すぎのめスクールキャラクターを紹介します
7/6-7/15の個別懇談会における駐車場は以下のとおりです。下記をクリックして確認してください。
7月の下校時刻の予定です。下記をクリックしてご覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策のマスク着用については、「福島市における当面の対応」のとおりですが、これから夏場を迎えるにあたり、熱中症防止の観点から、体育の授業や特設運動の活動中、登下校時についてはマスクを外すよう指導します。以下、留意点は以下のURLに掲載しています。
学校生活における児童生徒等のマスクの着用について
https://www.mext.go.jp/content/20220525-mxt_kouhou01-000004520_01.pdf
子供のマスク着用について
https://www.mext.go.jp/content/20220525-mxt_kouhou01-000004520_02.pdf
文科省HP「よくあるご質問」
https://www.mext.go.jp/index_00021.html
マスク着用については「福島市における当面の対応」に沿って指導します。
下記をクリックしてご覧ください。
熱中症予防のため下記の基準により活動を制限します。
登下校中のマスクについても声をかけます。
6月の下校予定です。感染防止対応の時刻となっています。
杉妻小保護者様の皆様へ
立哨活動へのご協力をお願いいたします。
下記をクリックしてご覧ください。
4/18以後の対応について下記のお知らせを配付しました。
令和4年度5月11日現在の児童数をお知らせします。
令和4年度行事予定です。今後変更する場合があることをご了承の上、ご覧ください。
欠席メールシステムの利用
タブレット使用に関する大事なお知らせです。
下記をクリックしてご覧ください。
「元気あふれるふくしまの子どもの学びの広場」は、このポータルサイトの「学校教育課」にあります。
https://fukushima.fcs.ed.jp/学校教育課/manabi
〒960-8154 福島県福島市伏拝字沢口18番地 TEL024-546-3548 / FAX024-539-7753
e-mail:suginome-e@fukushima-city.ed.jp