瀬上小学校日誌

学校の様子をお知らせします

宿泊学習だより20

なすかし最後の食事は 中華丼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このカードが消毒済みの席

食べ終わった時 このカードを返却して消毒してもらいます

宿泊学習だより15

まっ赤に燃え上がる炎を囲んでキャンプファイアを行いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炎を見ながらゲームをしたりフォークダンスを踊ったりしながら楽しいひとときを過ごしました

宿泊学習だより14

2日目夕食のメニューはからあげ定食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カプチーノが大人気 食事の度におかわりして飲んでいる姿が多く見られました

宿泊学習だより9

夕食は密を避けるため 楽しみにしていたバイキングスタイルではなく あらかじめ取り分けられたものを食べるスタイルで

朝の読み聞かせ

本日朝の時間を活用し,1年3組で学校司書の方による朝の読み聞かせをしていただきました。「ハロウィンのカボチャ」というお話でした。子ども達は目を輝かせて聞き入っていました。後日,1年1組,1年2組でも読み聞かせをしていただく予定です。

おまつり献立

 今日は青柳神社の例大祭でした。昨年は,子どもたちが太鼓を演奏してお祭りを盛り上げる姿に感動しました。今年度は,新型コロナウイルス拡大防止のため子どもたちが参加してのお祭りはできませんでした。残念がる子どもたちのために,今日の献立は特別メニューです。献立は「ミニコッペパン・牛乳・おかず焼きそば・りんご・クリームスープ」でした。境内の焼きそばの屋台を思い出しながら,焼きそばを食べたり,焼きそばパンにしたりと楽しそうに子どもたちは食べていました。「来年は太鼓を叩きたいなあ。」「時々,屋台のメニューが出ないかな。」などと昼休みに話す姿が見られました。工夫して子どもたちを楽しませてくださった給食室の先生方に感謝です。


 

学級活動での実践~長期研究員の研究授業

 福島県教育センターで長期研究員として勤務している本校職員ですが、昨年度から現4年2組に入り、学級活動での実践を重ねています。今日は、「学級目標について振り返り、学級でできていることを共有するととともに、もっとできるとよいと感じる行動について実践できるようにする」ことをねらいに授業をしました。行動を客観的に振り返る子供たちの姿に、成長を感じました。

 下の写真は、1年2組の20メートルシャトルランの練習の様子です。初めての新体力テストに向け、種目の方法を理解するために行っています。

下の写真は、1年2組の20メートルシャトルランの練習の様子です。

【4年生】見学学習に行ってきました。(あらかわクリーンセンター・古関裕而記念館)

 4年生は見学学習に行ってきました。

 まず,社会科「ごみの処理と利用」の学習で「あらかわクリーンセンター」に行きました。普段自分たちが出しているごみがどのように集められ,処理されているかを実際の現場をみて学ぶことができました。「福島市は個人のごみの排出量が全国でワースト3に入っている」という話を伺い,驚くとともに,「ごみを出す量を少しでも減らそう」という気持ちをもったようでした。

分別を手作業で行っている様子を真剣に見ていました。

古関裕而先生は三つの机を回りながら作曲したそうです 

 

「あらかわクリーンセンター」で昼食を食べた後,午後は「古関裕而記念館」を見学しました。社会科で「福島エール隊」として福島県の良いところ,おすすめしたいところを学習している4年生は,生涯5000曲を超えたという曲数や,東京オリンピックでも使われたという古関裕而さんの業績を学んで,多くの人に広めたいという気持ちになったようでした。また,ドラマのセットを再現した喫茶店や音楽堂も見せていただくなど、充実した見学学習をさせていただきました。

 この見学を生かして,学習を一層深めていきたいと思います。ご案内してくださったみなさま,ありがとうございました。

運動会、ご声援ありがとうございました

 26日、PTA役員並びにソフトボールスポ少の保護   者の皆様には、早朝からグランド整備に取り組んでいただき、絶好のコンディションの中で運動会を開催することができました。また、昨年度までとは大きく異なる運営でしたが、ご家族の皆様にはご協力、ご理解いただいた上でのご声援に深く感謝いたします。子供たちは、全力で競技に取り組みました。きっと満 足感、成就感を感じることができたことと思います。

【1年生】ひらひらゆれて

 今日の図画工作科では,風にゆれる楽しい飾りを作りました。紙テープやすずらんテープ,折り紙などを使って色や形,長さを工夫しながら作りました。材料を準備いただきありがとうございました。

【4年生】運動会に向けてがんばっています

 4年生も運動会に向けて学年合同で練習に励んでいます。団体種目の「つなひき」と個人種目の「徒競走」の2種目に参加します。徒競走セパレートコースを走る練習をしました。運動会まで残り少ない日数ですが、一人一人が自分の全力を尽くせるよう応援よろしくお願いします。

 

りんご園の見学

 先日,3年生は総合的な学習で「果樹園やまと」に見学に行きました。今回は、りんごの木の下に反射シートを敷くのを手伝ったり見学したりしました。前回見学した時より、りんごの実が大きくなり色づいてきたのを見て、大喜びでした。

運動会開閉会式の練習

 昼休みに運動会の開会式,閉会式等の練習を校庭で行いました。開会式の開式の言葉の2年生,閉式の言葉の3年生,ラジオ体操の指揮をする運動委員会委員長,閉会式の開会の言葉の4年生,校歌の指揮をする6年生,閉会の言葉の5年生の代表児童が,返事から式台への上がり方と降り方の一連の練習をしました。

 

 

フォレストパークあだたらに行ってきました。

 9月8日火曜日,3年生82名でフォレストパークあだたらに行ってきました。晴天に恵まれ、暑い日でしたが,森の中に入ると心地よい風が吹いてきて、思っていたより涼しかったです。

 森の案内人さんに、植物や昆虫について教えてもらいながら1時間半ほど森の中を歩きました。3年生の児童は、珍しい生き物や植物を見つけるたびに大興奮でした。


 

毎日の様子【1年生】

 あさがおの種がたくさん実りました。毎朝種を取り,来年の1年生にプレゼントする準備をしています。今日の生活科の時間には虫探しをしました。自分たちで虫がいそうなところを考え,バッタやトンボを見つけ楽しく学習しました。休み時間には友達と一緒に逆上がりの練習をしている子どももいます。

 

大学生が実習に来ています

 今日の献立は,「コッペパン・牛乳・チーズサラダ・鳥の照り焼き・コンソメ煮」でした。14日(月)から桜の聖母短期大学の2人の学生さんが教育実習に来てくれています。将来の夢を目指して現場を体験しています。皆さん,エプロンの色が違うことに気が付きましたか?給食室では,衛生管理を徹底するために,仕事の中身でエプロンの色を変え,お互いの作業が混ざらないようにしているそうです。

 瀬上小学校の子どもたちも,頑張る先輩の姿を見て,将来どんな職業に就きたいか考えてみるといいかもしれませんね。

6年生に新しい机,椅子が入りました。

 今日から6年生全員に新しい机と椅子が入りました。机と椅子ともに自分の身長に合わせて高さを調節できるようになりました。また、今までのものより横幅が10cmくらい大きいので机の上や物入れも便利になりました。今年度より毎年上の学年から1学年ずつ新しい机と椅子に交換していく計画だそうです。

通学班長会

 

 昼休みに体育館で通学班長会を行いました。520名の児童が約60班に編成し毎日元気に登校しています。

 担当の先生からは、きちんと一列に並んで登校できている班が多くなってきたこと。これからも下級生の世話をしながら登校すること。下を向いて歩いている人がまだまだ多いのできちんと前を向いて歩くことなどの指導がありました。明日からも交通安全に気を付けて登校してほしいです。

 

1年生の様子

 2学期が始まって2週間が経ちました。子どもたちは集中して先生の話を聞いて漢字の勉強をしたり,赤白帽子をかぶって運動会の歌の練習をしたりと意欲的に学習に取り組んでいます。また,暑さに負けず,元気よく校庭で遊んでいます。