新型コロナウイルス拡大防止のための休校があったため1学期の終了が本日でした。1学期最後の給食のメニューは,「ごはん・牛乳・にらのお浸し・鶏のピリ辛ねぎソース・ワカメの味噌汁」でした。1学期頑張って登校できたことをお祝いして,今日もおうちの方からのプレゼントがありました。お楽しみデザートは「いちごのアイス」でした。子どもたちへの応援ありがとうございました。短い夏休みになりますが,子どもたちが2学期も再び元気に登校できるように,ご家庭でも規則正しい生活・バランスの取れた食事をお願いします。
梅雨明けの暑い中でしたが,6年生は6校時に体育館で,9月26日(土)に予定されている運動会に向けて,「校歌」「RPG」の練習をしました。
7月7日は,たなばたの日です。星に願い事をするので,晴れる確率の高い旧暦の7月7日に行う風習があるそうです。子どもたちは星に何を願うのでしょうか。
献立は「ごはん・牛乳・豚肉と夏野菜の炒め物・素麺汁」でした。夏バテ予防の“豚肉と夏野菜”と天の川に見立てた“そうめん”ということで,梅雨が明けた南東北地方にぴったりの献立でした。さらに,今日は給食室の先生方からサプライズのプレゼントとして,「ラッキー人参」が入っていました。どんな人参だったのか,お子さんに話を聞いてみてください。
今日は7月にお誕生日を迎えた子どもたちへの誕生日おめでとう献立でした。メニューは「コッペパン・牛乳・グリーンサラダ・ウインナートマトソース・小松菜のスープ・ゼリー」でした。今日は,切り目入りのコッペパンに体に優しい無添加のソーセージでセルフホットドックを作っておいしく食べました。
栄養教諭の上原子先生が教室を回り,食材の産地の都道府県を答えるクイズをしてくれています。子どもたちは,楽しみながら食事することができました。
今日のは全国味めぐりと題した献立(ごはん・牛乳・小松菜のソテー・ホッケの甘塩焼き・めった汁・洋ナシゼリー)でした。石川県の「めった汁」は,めったに食べない豚肉を使った汁ということで,「めった汁」という名前が付いたそうです。福島でいうと豚汁に似ていますが,煮干しで出汁を取るところが違うそうです。いろいろな郷土料理を食べて,旅行気分を味わうのもいいかもしれませんね。さらに,今日は特別にゼリーがつきました。これは,お家の方々からの「応援ゼリー」でした。子どもたちが夏休みまでもう少し頑張るための力になりました。PTAの皆さん,ありがとうございました!!