本日6年生は、水原小、金谷川小、下川崎小の3校合同で「こみゅたん学習」に出かけています。
午前中は、指導員の方に、再生可能エネルギーについて教えていただき、エコな生活や燃料電池について
学習しました。
今日は一日、3校混成の5班に分かれて行動を共にするとのことです。 とてもよい交流の機会になりますね。
昼食を食べおわり、午後は12時40分から見学がスタートしています。
本日、午前9時「水原っ子発表会」がスタートしました。
この発表会に向けて子どもたちは、10月から準備や練習に協力してあたってきました。
そして今日、めでたく、みんなそろって本番を迎えることができました。
2年生の「はじめの言葉」に続き、演目のトップは「ひびけ トーンチャイム」です。
2・3・4年生が、息の合った見事なトーンチャイムの演奏を披露。 澄んだ音色が会場に響き渡ります。
演目2つ目は、5・6年生による劇「水原小学校、6年間の思い出」です。
6年生を主人公に、フューチャリング5年生という複式学級ならでは演出です。
6年児童の思い出の「名(迷?)シーン」をコミカルな劇で表現しました。
演目3つ目は、保健・給食委員会の「元気になれる贈り物 『魔法の国から』」です。
テーマは「早寝・早起き・朝ごはん」。魔法使いに扮したメンバーたちが、その大切さについて分かりやすく
楽しく解説してくれました。
演目4つ目は、全校劇「トンチンカン長屋の小話 『まんじゅうこわい』」です。
小話「手足のけんか」と有名な古典落語を、本校児童全員で演じます。
ナレーターが登場。 はなし家さんの語り口で、幕開けです。
フィナーレは、全員合唱です。 心をひとつにして、「大切なもの」、「いつだって」の2曲を発表。
たくさんのご家族、地域の皆様、そして来賓の皆様を前にして、いつもよりドキドキの子どもたちでしたが、
練習の成果を発揮して、元気いっぱいに発表する姿を見ていただくことができました。
「水原っ子がんばる! 水原っ子発表会 大成功!!」でした。
**************************************
【スタンバイ完了! 本番直前の保健・給食委員会メンバーたち】
10日(土)の「水原っ子発表会」まで、あと3日となりました。
その本番に向けて、どの学年も練習や準備に余念がありません。
よりよい発表となるように、ブロック別の出し物や全校劇の「総仕上げ」がさかんに行われています。
体育館では、全校劇の練習ですね。 本番同様に、身じたくを整えるところからスタートです。
子どもたちが入場してきました。 さあ、この後どうなったかは発表会当日のお楽しみです。
10日の「水原っ子発表会」には、ご家族の皆様、どうぞそろってお越しください。
発表会終了後には、「家庭の日 標語」の表彰式や、PTA主催のバザーもありますよ。
午前の「こむこむ館学習」を終えた子どもたち。
午後は、あらかわクリーンセンターを見学させていただきました。
そして先ほど見学を終え、15時に水原小に向けて子どもたちを乗せたバスが出発しました。
全員元気に見学できたとのことです。楽しく学習できた1日でしたね。
全学年、午前中のプログラムを終え、お昼の時間をむかえました。
これまた楽しみにしていた「お弁当タイム」です。 こむこむ館の和室に全員そろいました。
では、みんなで「いただきまーす。」