11月28日 1・2年生の生活科で育てた『さつまいも』を、お世話になっている先生方にプレゼントしました。
校長室にも2年生が届けに来てくれました。
さつまいも一つ一つをラッピングして、メッセージを添えて渡しています。
早速、調理して美味しくいただきたいと思います。ご馳走様でした。
11月28日 水原は気温がー2℃です。
雲がなく澄んだ青空で、空気がピリッと冷え込んだ朝です。
こんなに寒くても、子ども達は元気に登校をしています。
通学路の日のあたらに路肩には、おりた霜が残っており、キラキラ輝いています。
近づいてみると、空気中の水蒸気が昇華して氷の結晶となって葉っぱについているのがわかります。
どんなに寒くても、水原の子ども達は元気に登校をして、楽しく学校生活を送っていきます。
11月25日 松川地区幼保小中連接研究協議会
本校では6年生の外国語の授業『食品のグループ分けをして発表しよう』を参観していただました。
タブレットを使い、家庭科で学習した「赤・緑・黄」の食品を英語で分類していきます。
自分のオリジナルのピザの具を、英語で紹介しました。
たくさんの先生方がいらしていたので少し緊張していたようですが、
楽しく英語を学ぶことができたようです。
授業参観の後は各部会に分かれ、オンラインでの全体会の後に部会ごとに情報交換を行いました。
普段なかなか直接協議する機会がない中で、幼保小中の先生方と情報を共有することができ、
大変有意義な時間になりました。
11月24日 児童会 保健給食委員会を行いました。
12月に保健給食委員の児童によるイベントを計画しています。
今回はその準備を行いました。
何を作っているでしょうか
液体に色をつけて固め、包丁で切ってキラキラの粒にします。
ヒントは『手洗い』です^^
12月に向けて、楽しく準備しています。
お楽しみに
11月25日 『家庭の日』標語の入賞作品を学校の入り口の道路に設置しました。
水原地区健全育成推進会の主催で『家庭の日』標語を募集し、特選と入選の作品を看板として掲示しています。
◯特選作品
◯小学生の部の入選作品
◯一般の部の入選作品
学校への入り口の道路は『あいさつ通り』です。PTAの協力で看板も設置してあります。
子ども達は、今日も元気に挨拶をして登校しています。