Blog
研究授業 家庭科:題材名「中学生に必要な栄養を満たす食事」
研究授業の2回目。今回も初任者の先生です。生徒の皆さんだけでではなく、先生も一生懸命というのは尊いものです。なお、今日も写真を掲載すると多くの時間を費やしてしまうので、また、明日の朝に更新します。すみません。
【食育応援企画】♪適しおの日
「ごはん、牛乳、若竹汁、鶏肉の味噌焼き、切り干し大根のカレー炒め、アセロラゼリー」というラインナップ。「福島県民の塩分摂取量は、目標量を上回り、全国で2番目に多い県となっています。塩分の摂り過ぎは生活習慣病になる原因の一つと言われています。将来にわたって健康に過ごせるよう、薄味を心がけましょう」(「5月のこんだてアラカルト」福島市西部学校給食センターより)それでは、いただきます!
気づき(リベンジ編)【5月28日(火)】
昨日のリベンジです。
昨日の雨は大丈夫でしたか?
今日は晴れていますね。ホッとしました。
なお、今日のブログは都合によりお休みします。ご了承ください。
さあ、1日の始まりです。今日もよろしくお願いいたします。
気づき
本校では、どの学級も真剣に授業に取り組んでいます。授業中の「あっ!?」という気づきが大事なんですねよ。
今日も写真が多く載せられないようです。できるだけ載せてみます。
これが限界のようです。残りは、明日の朝、掲載しますね。
今日もご覧いただきありがとうございました。
【食育応援企画】♪和食の日 和食のマナー
「ごはん、牛乳、ほうれん草の味噌汁、サケの塩焼き、炒り鶏」というラインナップ。「和食の食事マナーでは、ごはん茶碗や汁椀は手に持って食べます。茶碗を机に置いたまま食べるのは行儀が悪いといわれています。マナーを守って楽しい食事をしましょう」(5月のこんだてアラカルト 福島市西部学校給食センターより)それでは、いただきます。
〒960-8254
福島県福島市
南沢又字清水端23
TEL 024-559-0085
FAX 024-558-6536
Email:
shimizu-j@fcs.ed.jp