Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (2) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 地域の様子は 投稿日時 : 2017/04/20 水保小-投稿管理者 昨日から今朝未明にかけての風はいかがだったでしょうか?暴風警報は午前1時30分過ぎに解除されましたが,注意報が出ていますのでご注意ください。幸い学校には被害がありませんでした。今日は穀雨。春雨が百穀を潤すということから名づけられようで,雨で潤った田畑は種まきの時期を迎えます。吾妻の雪うさぎがよりうさぎらしいシルエットにになってきて,まさに「種まきうさぎ」となりました。ただ,今日は吾妻の峰が雲で見えませんでした。さて,福島市の感染症情報を眺めていましたら,インフルエンザの感染がじわじわと増えていて約90名以上の子どもたちが感染しています。吾妻中学校区も多く,10名以上の子がインフルエンザに感染しています。まだまだ安心はできません。昨日のPTA総会でお話ししましたように,感染予防対策をお願いします。さて,今日は先生方の研修会で午前中授業となります。 緊張したなあ 投稿日時 : 2017/04/19 水保小-投稿管理者 19日(水),今年度第1回目の授業参加を行いました。各学級とも多くの保護者の皆さんが参観され,子どもたちは張り切って学習に臨んでいました。1年生は初めての午後の授業だったのでどうかなと思いましたが,緊張しながらも元気に授業に臨んでいました。その後,1F多目的室でPTA総会,各学級で学級懇談会を行いました。PTA総会では,まず28年度の活動・決算報告があり,次に29年度の活動計画案,予算案が提案され承認されました。教職員の紹介を行いました。今日は,ハートサポート相談員の勤務日でしたので,相談員の先生も紹介しました。今年度もPTA活動をとおして子どもたちの健全な成長がうながされ,保護者どうしのつながりが一層強固になることを期待します。今年度もどうぞよろしくお願いします。 新曲も無難にこなす 投稿日時 : 2017/04/19 水保小-投稿管理者 18日(火)昼休みに鼓笛の全体練習をしました。2回目なので,だいぶ上達してきました。今年から取り入れる新曲も様になってきました。今度は行進を入れて練習を進めます。演奏に力が入ると行進がおろそかになりがちなので,時間をじっくりかけてどちらも上手にできるようにしたいと思います。 今日は初めての授業参観 投稿日時 : 2017/04/19 水保小-投稿管理者 今日は,交通指導のあとに地域(南東部)をぐるっと回ってきました。耕されている田んぼが増えてきました。やがて一面に水が張られるのでしょう。ムスカリの花の近くに「ニホンタンポポ」が生き抜いていました。周りはほとんど「セイヨウタンポポ」なので,思わず「がんばれ」といってしまいました。「ニホンタンポポ」が群生している場所へは後日行ってみます。辺りは,ソメイヨシノ,トウカイザクラ,シダレザクラが咲いていていろいろな「ピンク」色に満ちています。一方,木々の梢や草原からはさまざまな鳥の鳴き声がこだましていました。「ツッピン,ツッピン」「ホーホケキョ」「テッペンカケタカ」「チョットコイ」「ツチクッテムシクッテシブーイ」「ケーン」「ヒュルルル」……。まさに鳥の楽園のようです。さて,学校に戻ると今日は読書タイムでした。本は心の栄養。とともに心を落ち着かせて授業に臨むことができます。今年度も算数国語のチャレンジタイムと朝の読書タイムを続けていきます。今日は,午後授業参観,PTA総会,学級懇談会を行います。1年生にとっても初めての5校時。後ほどお知らせします。 歯を大切に:今日から再開 投稿日時 : 2017/04/18 水保小-投稿管理者 2年生以上の子どもたちのフッ素洗口を再開しました。子どもたちは,慣れたもので薄めた洗口液でぶくぶくうがいをしていました。今年度から溶液が替わり,容器も紙コップになり準備・片付けがコンパクトになりました。第1回目なので,学校歯科医の先生が来校され子どもたちの様子を見たり,直接指導してくださったりしました。安全に気をつけて,虫歯のない歯,健康な歯の推進に努めていきます。 « 306307308309310311312313314 »
地域の様子は 投稿日時 : 2017/04/20 水保小-投稿管理者 昨日から今朝未明にかけての風はいかがだったでしょうか?暴風警報は午前1時30分過ぎに解除されましたが,注意報が出ていますのでご注意ください。幸い学校には被害がありませんでした。今日は穀雨。春雨が百穀を潤すということから名づけられようで,雨で潤った田畑は種まきの時期を迎えます。吾妻の雪うさぎがよりうさぎらしいシルエットにになってきて,まさに「種まきうさぎ」となりました。ただ,今日は吾妻の峰が雲で見えませんでした。さて,福島市の感染症情報を眺めていましたら,インフルエンザの感染がじわじわと増えていて約90名以上の子どもたちが感染しています。吾妻中学校区も多く,10名以上の子がインフルエンザに感染しています。まだまだ安心はできません。昨日のPTA総会でお話ししましたように,感染予防対策をお願いします。さて,今日は先生方の研修会で午前中授業となります。
緊張したなあ 投稿日時 : 2017/04/19 水保小-投稿管理者 19日(水),今年度第1回目の授業参加を行いました。各学級とも多くの保護者の皆さんが参観され,子どもたちは張り切って学習に臨んでいました。1年生は初めての午後の授業だったのでどうかなと思いましたが,緊張しながらも元気に授業に臨んでいました。その後,1F多目的室でPTA総会,各学級で学級懇談会を行いました。PTA総会では,まず28年度の活動・決算報告があり,次に29年度の活動計画案,予算案が提案され承認されました。教職員の紹介を行いました。今日は,ハートサポート相談員の勤務日でしたので,相談員の先生も紹介しました。今年度もPTA活動をとおして子どもたちの健全な成長がうながされ,保護者どうしのつながりが一層強固になることを期待します。今年度もどうぞよろしくお願いします。
新曲も無難にこなす 投稿日時 : 2017/04/19 水保小-投稿管理者 18日(火)昼休みに鼓笛の全体練習をしました。2回目なので,だいぶ上達してきました。今年から取り入れる新曲も様になってきました。今度は行進を入れて練習を進めます。演奏に力が入ると行進がおろそかになりがちなので,時間をじっくりかけてどちらも上手にできるようにしたいと思います。
今日は初めての授業参観 投稿日時 : 2017/04/19 水保小-投稿管理者 今日は,交通指導のあとに地域(南東部)をぐるっと回ってきました。耕されている田んぼが増えてきました。やがて一面に水が張られるのでしょう。ムスカリの花の近くに「ニホンタンポポ」が生き抜いていました。周りはほとんど「セイヨウタンポポ」なので,思わず「がんばれ」といってしまいました。「ニホンタンポポ」が群生している場所へは後日行ってみます。辺りは,ソメイヨシノ,トウカイザクラ,シダレザクラが咲いていていろいろな「ピンク」色に満ちています。一方,木々の梢や草原からはさまざまな鳥の鳴き声がこだましていました。「ツッピン,ツッピン」「ホーホケキョ」「テッペンカケタカ」「チョットコイ」「ツチクッテムシクッテシブーイ」「ケーン」「ヒュルルル」……。まさに鳥の楽園のようです。さて,学校に戻ると今日は読書タイムでした。本は心の栄養。とともに心を落ち着かせて授業に臨むことができます。今年度も算数国語のチャレンジタイムと朝の読書タイムを続けていきます。今日は,午後授業参観,PTA総会,学級懇談会を行います。1年生にとっても初めての5校時。後ほどお知らせします。
歯を大切に:今日から再開 投稿日時 : 2017/04/18 水保小-投稿管理者 2年生以上の子どもたちのフッ素洗口を再開しました。子どもたちは,慣れたもので薄めた洗口液でぶくぶくうがいをしていました。今年度から溶液が替わり,容器も紙コップになり準備・片付けがコンパクトになりました。第1回目なので,学校歯科医の先生が来校され子どもたちの様子を見たり,直接指導してくださったりしました。安全に気をつけて,虫歯のない歯,健康な歯の推進に努めていきます。