カテゴリ:今日の出来事

な~るほど!

つばめ学級では,3年算数「円と球」の学習で半径について体感する活動をしました。
同じ距離(長さ)をゲーム形式で行うものだったので楽しく学ぶことができました。
1年生や4,5,6年生も関連する単元の延長として体験しました。
最後は,みんなで「せ~の」でいっせいに玉入れをしました。
 

しぐれ&ダブルの虹

寒気がやってきているので,朝からしぐれ状態です。
交通指導のときは,寒風とともに白っぽいものも落ちてきました。
子どもたちは「ひょうだったよ。」といっていました。
吾妻山が雲にすっぽり囲まれてどういう状態か分かりませんが,おそらく雪景色でしょう。
また,きれいな虹もみえました。ダブルになっていました。
冷たい風が吹く中,子どもたちは元気に登校しました。
今日も教育相談を行います。
また,4年生が配水池<大丈夫であれば水源地>の見学に行きます。ちょっと天候が心配です。
 
ダブルの虹と大きなアーチ

英語で遊ぼう!!

昨日はALTの先生が来校し,5・6年生の外国語活動に参加しました。
5校時の5年生では,大文字と小文字の違い学んだあと,ALTの先生が質問し,5年生がそれに合う単語を絵ボードから選び,ホワイトボードにアルファベットを組み合わせて単語を作って答えるゲームをしました。
小グループになった子どもたちは,あーだこーだと言いながらも楽しく活動していました。
  
6校時の6年生では,起床,登校,就寝の言い回しを at を使って話す活動をゲーム形式で体験しました。
  

ネクストプランその2

今日,5年生の現職の授業がありました。
今回の授業は,研究授業として行った前回の授業の課題をもとに,改善点を明らかにしたネクストプラン<ひし形の面積を求める方法>の授業でした。
子どもたちは,今まで学習した図形<平行四辺形,三角形,台形など>で求めた面積を求める方法を思い出し,学習した図形に変形して面積を求める方法をいろいろと考えていました。
子どもたちは,最後まで集中して取り組んでいました。
  

民生児童委員との懇談会

14日(火)に民生児童委員の方々との懇談会を行いました。
情報交換のあと,「アフリカ民族音楽」を鑑賞・体験しました。
異文化にふれる楽しさを子どもたちといっしょに味わいました。
その後,各学級で給食を試食していただきました。
やはり,水保の給食はおいしいといっていただきました。
学校,保護者,地域が子どもの豊かな学びのために手を取り合っていくことが大切であるということを再確認できました。ありがとうございました。