日誌

新規日誌

鉛筆 オンライン会議。〔学年懇談会〕

 まん延防止等重点措置適用期間のため、本日予定していた授業参観は中止しましたが、各学年のPTA学年懇談会はWebexMeetingsオンライン会議により実施いたしました。多数の保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

0

鉛筆 揚げパン。〔給食〕

 中学校3年間で一度きりの献立である、毎年恒例、自校給食ならではの「揚げパン」。3年生の卒業を祝って、調理員のみなさんが一つ一つのコッペパンを丁寧に揚げ、ココアパウダーをまぶして提供(3年のみ)してくださいました。卒業生は、本日の給食「肉団子スープ、フルーツポンチ、紫芋チップ」に大満足の様子でした。

0

鉛筆 笑顔を守る。〔寄贈〕

 感染症拡大防止に向けて、市から配置していただいているシルバー人材センターの方や当番の生徒・先生が、毎日の消毒作業や掃き掃除等を行っています。本日、保護者の方から「消毒で手が荒れるでしょうから…」と、ナイロン手袋等を寄贈いただきました。とても有難く、温かな気持ちになりました。全力で子供たちの笑顔を守っていきたいと思います。

0

鉛筆 余目長寿会。〔寄贈〕

 余目長寿会の皆様から、雑巾200枚を寄贈いただきました。一枚一枚お心のこもった雑巾を、大切に使わせていただきます。手縫いの雑巾は、スーパーで購入した雑巾よりも地厚で使いやすいです。地域の皆様に、子供たちを温かく見守っていただき幸せです。

0

鉛筆 まん延防止。〔距離を取る〕

 本日の新聞に、「マスクを着用した感染者と15分会話した場合、1m以上距離を取るとオミクロン株でもほとんど感染リスクはなかったが、50cm以内に近づくと最大で30%程度リスクが上昇する」という理化学研究所スーパーコンピューター富岳による調査結果が示されていました。しっかりと距離をとり、マスク(不織布)をつけることが大事。油断せず、一日一日を大切に過ごしましょう。

※今日は「節分」…鬼と一緒にコロナも退治できたら…

0

鉛筆 まん延防止。〔分散登校〕

 まん延防止等重点措置適用に伴い、本日から1・2年生の分散登校、1~3年生のオンライン授業を始めました。受験を控えた3年生への配慮と全校生徒の安全を優先し、20日(日)まで変則的な学校生活となります。力を合わせて、この第6波を乗り切りましょう。

※3年生の半数は、特別教室(理科室・図書室・被服室・調理室)で授業も給食も行います。

0

鉛筆 私の面構え。〔3学年美術〕

 3学年の美術科作品が東校舎2Fに掲示されました。素晴らしい作品揃いです。

 土門拳という写真家は、「気力は眼に出る。生活は顔色に出る。年齢は肩に出る。教養は声に出る。」という言葉を残しています。自分の“面構え”に責任をもつことができる大人になってほしいと思います。

0

鉛筆 Aチーム優勝。〔ボッチャ大会〕

 令和4年1月21日(金)、十六沼公園体育館において令和3年度中学校特別支援学級・特別支援学校の「合同卓球・ボッチャ大会」が開催されました。12組の5名が参加し、Aチームが見事、優勝を果たしました。集中してよくがんばりました!

0

鉛筆 よりよい学校に。〔評議員会〕

 令和4年1月19日(水)、5名の評議員の皆様にお越しいただき評議員会を開催しました。給食を試食していただいたり、授業を見ていただいたりした後に、協議を行い様々なご助言をいただきました。学校運営に反映させていきたいと思います。

※評議員の佐藤さんから、素敵なお花をいただきました。ありがとうございました。

0

鉛筆 最後の定期テスト。〔3学年〕

 令和4年1月17日(月)、3学年は定期テストを行っています。中学校で最後の定期テストにみな、全力で挑んでいます。また、本日で私立高校の入試・合格発表もひと段落しました。次は県立高校入試に向けて最善を尽くすのみです。がんばれ!3年生。

0

鉛筆 寒稽古。〔剣道部〕

 技術の向上を目指すとともに寒さに耐えながら稽古をやり遂げることで、精神の鍛錬をする寒稽古。本校剣道部もがんばっています。

※床の改修が行われ、ピカピカで気持ちのいい体育館になりました。

0

鉛筆 挑戦。〔県アンサンブルコンテスト〕

 令和4年1月15日(土)、いわき市アリオスにて第49回福島県アンサンブルコンテストが行われました。本校から出場した2チームも伸びやかに演奏し、入賞(クラリネット四重奏 銀賞・打楽器五重奏 銅賞)を果たしました。おめでとうございます!

0