森合小学校日誌

Blog

笑う 自分の考えをもつ力

 黒板いっぱいの意見。今年度の重点事項である4つの力の中の「自分の考えをもつ力」を発揮していました。ちなみに、他の3つは「自分を表現する力」「人を大切にする力」「チャレンジする力」です。すべて、子どもたちが、もともと持っている力です。

16

了解 今日も、学びに夢中

 各教室では、楽しそうに学ぶ子どもたちの姿がありました。今日も学びに夢中!「分かる・できる授業」も大切ですが、「分からない」と言える授業は、もっと大切です。

15

にっこり 交通安全教室

 今日は、交通安全教室でした。ビデオで、ルールの確認をしました。下校時に、コースごとに、学んだ事を生かしながら帰りました。

14

キラキラ 1年生の学校探検

 入学したばかりの1年生。幼稚園や保育園、子ども園の生活と違う環境の中で生活しています。45分間ずっと、椅子に座っているのではなく、半分は音楽、半分は国語など、組み合わせて学ぶスタートカリキュラムを行なっています。今日は、学校探検で、一階から三階まで、見学していました。1年生が、上級生の授業の様子を参観しました。

11

にっこり 月曜日の子どもたち

 土日休み明けの月曜日。今朝は、風邪気味、鼻水などで念のために休みという連絡が、いつもより多かったようです。登校した子どもたちは、感染予防をしながら、学んでいました。

10

興奮・ヤッター! 合意形成する学活(1)

 5年生の教室に、自分たちのクラスづくりについて、話し合った思考ツールが掲示してありました。「みんなの森合小」は、みんなで創るもの。みんなとは、子どもたち一人一人です。書かれてあるキーワードに、子どもたちの想いが込められています。今年度は、特に、合意形成する学級活動(1)の話合い活動(学級会)で、意見の違いや多様性を認め合う体験を重視していきます。9

了解 新しい学年で③

 今日も、新しい学年で、子どもたちは学びました。理科・社会・外国語・生活科・体育科・・学びは、楽しい!が実感できるよう進めていきます。

8

ピース 新しい学年で②

 新しい学年での学びが、2週目を迎えました。少し、遠慮している様子や楽しそうに話している様子など様々です。どの子も、遠慮せず、のびのびと安心して、自分らしさを出せる「みんなの森合小」を目指します。

7