Blog
食育指導
南部学校給食センターの山倉郁子先生に食育指導をしていただきました。
5年生 成長に欠かせない栄養ということでカルシウムの大事な役割について学びました。
6年生は朝食の大切さを学びました。
グループごとに朝食ベストメニューも考えました。
素敵な朝食メニューが出来上がりました。
作ってもらうだけでなく、自分でも何かできるといいですね〜。
水やり&落ち葉はき
今朝はかなり冷えましたが、子どもたちは朝からパワフルに活動。
1年生は、畑に水やりをしていました。
「校長先生、芽が出て来ました‼️」大きな声で教えてくれました。
大根とほうれん草の種を蒔いたとのこと。
みんな楽しみにしている様子。
思いがあるからこそ行動も伴うのでしょう。
子どもたちのこのような取り組み、大切に見守っていきたいです。
5・6年生は、今日もみんなで落ち葉掃き。
少ない人数ですが、一人一人よく活動しています。
避難訓練
昼休み、避難訓練を実施しました。
火事の想定は、管理職のみが知っているという状況で。
避難もいつもと違う場所へ。
それでも、先生方も子どもたちも、放送をしっかり聞いて落ち着いて避難することができました。
南消防署の方にも褒めていただきました。
小春日和〜
今日は、マラソン記録会のコースを確認しました。
マラソン記録会に向け、めあても決めました。
練習にも力が入ります。)^o^(
ヒアリング力‼️
着実に力が付いています。
平成32年度から本格スタートした外国語の学習。
高学年では、ペーパーテストも実施、子どもたちがどれぐらい力が付いているかを確認します。
朝の活動
5・6年生、寒い朝、毎日落ち葉履きをしています。
ありがたいことです。
保健室、今月の掲示
今月の保健室廊下の掲示です。
読書ハードル スタート
今日から読書ハードルが始まりました。
この機会に、今より少しでも読書の楽しさに触れてほしいものです。
ハロウィンパーティー6年
5校時6年生教室 (^O^☆♪
外国語の学習
1・2年生は年間10時間、3・4年生は年間35時間、5・6年生は年間70時間
外国語の学習をしています。
ジェシー先生と大坂先生に教えていただいています。
EMAIL:kanayagawa-e@fukushima-city.ed.jp