学校だより

Blog

No.138 3.11を忘れずに

全校集会で校長先生より東日本大震災についてお話があり、その後、黙想を行いました。

当時の様子が分かる写真がスクリーンに映し出されると子どもたちもその映像を静かに見つめていました。

No.136 6年生を送る会

iPadで撮影された全クラスからのメッセージが、六年生に送られました。

5年生を中心とした実行委員会の皆さんがコロナ感染予防を配慮した会のもち方を工夫してくれました。

6年生から優しい笑みがこぼれていました

No.134 ぴょんぴょんぴょん④

※ 換気をし、学級ごとにエリアを区切り、1人1人の間隔をあけて、記録会前後にしっかり消毒を行った上で、実施しています。

<3年性の部>

<6年生>

光る汗、全力を出し切る姿、悔しがる顔、ガッツポーズ、すべて素敵でした。

 

 

No.133 ぴょんぴょんぴょん③

本日は、4年、3年、6年のなわとび記録会が行われます。

感染予防のために、換気をし、学級ごとにエリアを区切り、1人1人の間隔をあけて、記録会前後にしっかり消毒を行った上で、実施しています。

4年生の記録会では、「応援する時はマスクだよ!」と子どもたちから感染症予防を呼びかける声かけも聞かれました。

<4年生>

No.132 ぴょんぴょんぴょん②

※ 換気をし、学級ごとにエリアを区切り、1人1人の間隔をあけて、記録会前後にしっかり消毒を行った上で、実施しています。

<1年性の部>

「疲れた〜。でも初めて1分続けて跳べたよ。」という声が聞かれました。

<5年生>

難しい技増えました。跳んでいる時の軸がしっかりしている子どもたちが多いです。

No.131 ぴょんぴょんぴょん

本日は、なわとび記録会が行われています。

感染予防のために、換気をし、学級ごとにエリアを区切り、1人1人の間隔をあけて、記録会前後にしっかり消毒を行った上で、実施しています。

保護者の皆様には参観をご遠慮いただくことになってしまいましたが、子どもたちは、目標の記録に向かって、全力で取り組んでいました。

<2年生>

 

No.130 黙食の徹底

まん延防止等重点措置の適用を受け,福島市教育委員会から学校の行動基準「レベル3」での対応を行うように通知がありました。

今ままで気をつけてきたことの質を高めていきたいと思います。黙食もその一つです。

給食の時に、おしゃべりができないので、本日は、学年発表会の映像を給食の時に流しました。