月輪小学校日誌

Blog

見守り隊の皆さんへの感謝の会を行いました

 11月28日(土)見守り隊の皆さんへの感謝の会を行いました。
 毎日の登下校を安全に見守っていただき、たいへんお世話になっている皆さんに、「ありがとうございます」の気持ちをこめて歌と色紙、ポインセチアのプレゼントを行いました。
 見守り隊の皆さんお一人お一人からお話を頂き、会長さんからは命の大切さについてのお話をいただきました。
お忙しい中、おいでいただきました見守り隊の皆様、ありがとうございました。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
  
                                                 

ふれあいふくしま夢ぷらん 活動紹介 その4

 11月24日(火)「ふれあいふくしま夢ぷらん」の活動として、3年生が三浦果樹園さんに行き、体験学習を行いました。3年生は「地域の名人探し」を活動の1つに学習を進めています。今回お世話いただいた三浦さんは、果樹栽培の名人として、この時期りんごの栽培収穫をされております。また、月輪小の保護者さんでもあります。
 3年生の子どもたちは、リンゴ名人の三浦さんにリンゴについての質問をしたり、リンゴ狩り体験をさせていただいたりしました。教えていただいたことをもとに、これからリンゴ新聞を作る予定です。
 お忙しい中お世話いただきました三浦様、ありがとうございました。
    

校庭遊具の更新工事完了に伴うオープニングセレモニー

 11月20日(金)子どもたちが、心待ちにしていた校庭遊具の更新工事が完了し、供用開始に伴うオープニングセレモニーを行いました。
 ご来賓として向鎌田町会長兼見守り隊会長の後藤様、PTA副会長の渡邉様、鈴木様をお招きしての会です。遊具の安全な使い方についてのお話を聞いた後、1年生代表5人にうれしい気持ちや遊ぶときの約束を発表してもらいました。
 最後は、紅白のテープカットをして、大いに盛り上がりました。
 遊具は、毎週金曜日15:00から16:00は、一般の皆様にも開放されます。けがなく安全に楽しんでほしいと願っております。
  お忙しい中おいでいただきました後藤様、渡邉様、鈴木様ありがとうございました。
     

算数コアティーチャー授業研究会③実施

 11月19日(木)本校で算数コアティーチャー授業研究会③が行われました。
 授業は、3年生の算数「円と球」という学習の最初の部分です。毎週おいでいただいている算数コアティーチャーの黒澤先生による授業公開でした。子どもたちは、竹ひごを使って中心から等距離の点をいくつも付けていく活動を行いました。この点の集合が円になることを実感するとともに、半径の長さにより円の大きさが変わることも理解できました。 校内研修の一つと取り組ませていただきましたが、外部から15名の先生方にも参加いただき、研究協議会も活発に行われました。
 ご指導いただきました、福島県教育庁義務教育課指導主事 羽染 聡 様、福島県教育庁県北教育事務所義務教育課指導主事 熊澤 正人 様、ありがとうございました。
 また、授業を公開していただいた黒澤先生や参加いただきました先生方、大変勉強になりました。ありがとうございました。
  
                                                                    

月輪マラソンinじょうもぴあ宮畑

 11月6日(金)絶好の晴天に恵まれ、月輪小学校のマラソン大会を実施しました。
 今年のマラソン大会は、オープンしたばかりのじょうもぴあ宮畑を会場に行いました。整備された広い会場で、子どもたちはいつも以上の力を発揮し、すばらしい記録が出せたようです。
 快く会場を提供いただきました、じょうもぴあ宮畑の皆様、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
 また、応援いただきましたたくさんの保護者・地域の皆様ありがとうございまし
た。