8時に瀬上小を出発 休憩の安積PAめざして東北道を進んでいます
本日朝の時間を活用し,1年3組で学校司書の方による朝の読み聞かせをしていただきました。「ハロウィンのカボチャ」というお話でした。子ども達は目を輝かせて聞き入っていました。後日,1年1組,1年2組でも読み聞かせをしていただく予定です。
今日は青柳神社の例大祭でした。昨年は,子どもたちが太鼓を演奏してお祭りを盛り上げる姿に感動しました。今年度は,新型コロナウイルス拡大防止のため子どもたちが参加してのお祭りはできませんでした。残念がる子どもたちのために,今日の献立は特別メニューです。献立は「ミニコッペパン・牛乳・おかず焼きそば・りんご・クリームスープ」でした。境内の焼きそばの屋台を思い出しながら,焼きそばを食べたり,焼きそばパンにしたりと楽しそうに子どもたちは食べていました。「来年は太鼓を叩きたいなあ。」「時々,屋台のメニューが出ないかな。」などと昼休みに話す姿が見られました。工夫して子どもたちを楽しませてくださった給食室の先生方に感謝です。
5校時に各教室を授業参観しました。どの学年、学級も真剣に授業に取り組んでいました。ランダムに掲載しましたのでご覧ください。
福島県教育センターで長期研究員として勤務している本校職員ですが、昨年度から現4年2組に入り、学級活動での実践を重ねています。今日は、「学級目標について振り返り、学級でできていることを共有するととともに、もっとできるとよいと感じる行動について実践できるようにする」ことをねらいに授業をしました。行動を客観的に振り返る子供たちの姿に、成長を感じました。
下の写真は、1年2組の20メートルシャトルランの練習の様子です。初めての新体力テストに向け、種目の方法を理解するために行っています。
4年生は見学学習に行ってきました。
まず,社会科「ごみの処理と利用」の学習で「あらかわクリーンセンター」に行きました。普段自分たちが出しているごみがどのように集められ,処理されているかを実際の現場をみて学ぶことができました。「福島市は個人のごみの排出量が全国でワースト3に入っている」という話を伺い,驚くとともに,「ごみを出す量を少しでも減らそう」という気持ちをもったようでした。
「あらかわクリーンセンター」で昼食を食べた後,午後は「古関裕而記念館」を見学しました。社会科で「福島エール隊」として福島県の良いところ,おすすめしたいところを学習している4年生は,生涯5000曲を超えたという曲数や,東京オリンピックでも使われたという古関裕而さんの業績を学んで,多くの人に広めたいという気持ちになったようでした。また,ドラマのセットを再現した喫茶店や音楽堂も見せていただくなど、充実した見学学習をさせていただきました。
この見学を生かして,学習を一層深めていきたいと思います。ご案内してくださったみなさま,ありがとうございました。
26日、PTA役員並びにソフトボールスポ少の保護 者の皆様には、早朝からグランド整備に取り組んでいただき、絶好のコンディションの中で運動会を開催することができました。また、昨年度までとは大きく異なる運営でしたが、ご家族の皆様にはご協力、ご理解いただいた上でのご声援に深く感謝いたします。子供たちは、全力で競技に取り組みました。きっと満 足感、成就感を感じることができたことと思います。
今日の図画工作科では,風にゆれる楽しい飾りを作りました。紙テープやすずらんテープ,折り紙などを使って色や形,長さを工夫しながら作りました。材料を準備いただきありがとうございました。
4年生も運動会に向けて学年合同で練習に励んでいます。団体種目の「つなひき」と個人種目の「徒競走」の2種目に参加します。徒競走セパレートコースを走る練習をしました。運動会まで残り少ない日数ですが、一人一人が自分の全力を尽くせるよう応援よろしくお願いします。
先日,3年生は総合的な学習で「果樹園やまと」に見学に行きました。今回は、りんごの木の下に反射シートを敷くのを手伝ったり見学したりしました。前回見学した時より、りんごの実が大きくなり色づいてきたのを見て、大喜びでした。