松川小学校日誌

Blog

にっこり 防犯教室

 不審者が学校に侵入したことを想定した防犯教室を行いました。不審者が侵入したことを放送で全校生に合言葉で知らせ、安全に逃げる訓練です。今日は教室にカギをかけ、バリケードを築き、不審者が入ってこられないようにしました。訓練終了後、全体会で警察の方からのお話を聞きました。不審者対応や「いかのおすし」、ネット被害、ゲーム依存についてもお話があり、子どもたちは警察の方のお話に耳を傾けていました。

先生方か不審者対応を学びました。いかのおすしについてのお話を聞きました。6年生が劇で不審者対応を演じました。

笑う 松陵中生の読み聞かせ

 松陵中図書委員が、松川小1・2年生への読み聞かせを行いました。お兄さんたちの読み聞かせに子どもたちも引き込まれ、瞬きを忘れたかのように聞き入っています。聞き終わったあとの感想発表では、「楽しいお話をありがとうございました。」「聞きやすかったです。」と読み聞かせの感想を発表していました。大人気の松陵中生。「これからもまたお願いします。」と子どもたちから声があがっていました。

2年生は、男子生徒2人による読み聞かせです。1年生は、昨年の図書委員長一人で読み聞かせをしてくれました。子どもたちはお話に聞き入っています。

笑う 水原小の友だちとともに

 今日は水原小の3・4年生が松川小で一緒に勉強しました。3年生の外国語活動では、「How many〜?」を使って数を数えたり、英語でジャンケンをしたりしながら英語の表現を一緒に学んでいました。4年生は体育で一緒に体を動かしました。別のチームのバトンをリレーしながら取ってくるゲームを協力して行っていました。もっと一緒に勉強したい、遊びたい気持ちが湧き出て、別れがたく、みんなで玄関で見送りました。今度は水原小にも行って勉強したいね、と子どもたちから声があがっていました。

英語でジャンケンボン。力を合わせてリレー。また一緒に勉強しようね。玄関でのお見送り。

笑う 水泳選手壮行会(全校集会)

 26日の市水泳大会に代表として参加する選手に対して、オンラインで壮行会を行いました。校長先生のお話のあと、一人一人が名前と目標を堂々と発表し、全校生から大きな拍手をもらっていました。自己ベストを目指しガンバレ!

選手の目標発表に大きな拍手が送られました。自分の目標を堂々と発表する選手。

選手たちは、下級生の憧れ・目標です。

笑う 松川町のステキ=アジサイ

 3年生の総合的な学習の時間では「松川町のステキをさがそう」をテーマに探究活動を行っています。今日は、「まつかわと花の案内人」の3名の方々が、あじさいの花やあじさい祭りについてお話をしてくださいました。あじさいの種類や手入れ、案内人の仕事、土合館のあじさい祭りについてあじさいの実物をもとに、分かりやすくお話をしてくださいました。子どもたちは1枚のメモ用紙では足りずにたくさんメモにまとめていました。「まつかわと花の案内人」の皆さん、貴重なお話をしていただきありがとうございました。

あじさいの花の色は土の性質で変わるのですね。土合舘のアジサイはいろいろな手入れをしているんだよ。剪定をするときれいな花が咲くんだよ。