令和6年度 学校ブログ
後期入学オリエンテーションを開催しました
【後期入学オリエンテーション】
10月1日(火)に天神スクールに後期入学される3名の方を対象に、オリエンテーションを開催しました。
天神スクールでは、前期(4月)入学と後期(10月)入学の年2回の入学を設けています。
今日のオリエンテーションでは、天神スクールでの学習や生活などについて説明した後、施設見学と授業参観を行いました。
4月に入学された16名の生徒さんも教職員も、一緒に学ぶ仲間が増えることをたいへんうれしく思います!!
【4校時 英語】(1学年)
「What time is it?」(何時ですか?)
今日の学習では、時間の尋ね方と答え方について学習しました。
生徒の皆さんは「~o'clock」を使って、英語で答える活動を行いました。
今日は自宅からオンラインで授業に参加されていた生徒さんもいて、画面を通して他の生徒さんと一緒に活動されていました。
ALTの先生に自己紹介をしよう!!
【1校時 英語】
ALTのウィリアム先生が来校し、授業を行ってくださいました。
今日は早めに登校したイラストの得意な生徒さんが、黒板に「Welcome to Tenjin School!!」を描いてくださいました。
生徒の皆さんは、今日の授業をとても心待ちにしていました!!!!
授業では、生徒さん一人一人が前時までに自分で考えた自己紹介の文を、自分の言葉で発表されていました。
発表を終えた生徒さんの表情からは、頑張ってやり遂げたことでの達成感や安堵感が感じられました。
皆さんお疲れさまでした!!
ウィリアム先生、楽しい授業をありがとうございました!!
(次回のALTの先生による授業は11月になります。)
【2校時 音楽】
今日は「箏(こと)」について学習しました。
授業の中では、音楽の先生が日本の「箏」だけでなく、中国の「グージォン」や朝鮮半島の「カヤグム」の音色を紹介しました。
生徒の皆さんは音に集中し、音色や演奏法などの違いを感じ取っていました。
【3校時 国語】
今日は故事成語について学習しました。
授業では「蛇足」や「漁夫の利」、「虎の威を借る狐」、「呉越同舟」について意味や由来について調べたり、どのように使うのかを考えたりしました。
道徳「捨てられた悲しみ」
【3校時 道徳】
今日の道徳は「捨てられた悲しみ」という教材を基に、生命の尊さについて考えました。
生徒さんの中にも、ペットを飼っている方や、これまでペットを飼ったことがある方が多くいます。
導入では、令和4年度のまとめで、飼い主が見つからず行政に保護された猫のうち、殺処分されるネコの数が、福島県は47都道府県で最も多いということを知り、みなさんとても驚いていました。
一般的な現状として、犬や猫を保健所に持ち込む理由を調べてみると、人間の勝手な都合が多く、生徒さんから「かわいそう!」「だったら飼わないほうがよかった!」「しっかりと考えてから飼うべきだった」といった意見が出ました。
「捨てられた悲しみ」という教材を読み、犬猫を収容する施設で働く女性が、残り少ない命となった犬猫のために自ら進んで世話をする姿を通して、生命の尊さについて考えを深めていました。
終末では、YouTubeの「ある犬のおはなし~殺処分ゼロを願って~」(作・絵 kaisei)を紹介し、授業を終わりました。
【1・2校時 技術】(1・2学年)
今日は福島第四小学校の図工室をお借りして、学習活動を行いました。
今日の授業では、前時までにまとめた構想を基に、材料を切断したり、組み立てたりしました。
生徒の皆さんは、とても楽しく、集中して作業をされていたためか、あっという間の2時間でした。
次週は最終の2時間となりますので、完成できるように活動していきたいと思います。
素敵な掲示物を紹介します!!
美術科の先生が、校舎内に新しい掲示物を作ってくださいました。
生徒の皆さんへの温かいメッセージがこもった、とても素敵な作品をありがとうございます!!
(次はどんな作品を作ってくださるのか、みなさんとても楽しみにしています)
【2校時 理科】(1学年)
前時に引き続き、さまざまな気体について学習しました。
授業では、アンモニアの噴水実験を通して、「アンモニア」の性質について学びました。
実験から、非常によく水に溶けること、刺激臭がすること、空気よりも密度が小さいことなどを知ることができました。
生徒の皆さんは興味津々で、目を輝かせて先生の演示実験を見ていました。
ALTの先生に自己紹介をしよう!!
【4校時 英語】(1学年)
「ALTの先生に自己紹介をしよう」
来週9月24日(火)に、初めて天神スクールにALTの先生が来校されます。
今日の英語の授業では、ALTの先生との授業に向けて、これまで学習した文法などを使って、生徒さん一人一人が自己紹介を考えました。
自分の好きな食べ物、趣味、特技などを紹介するために、わからない単語は調べたり、先生に質問したりしていました。
生徒の皆さんは、来週の授業をとても楽しみにしています!!
【1校時 美術】(1学年)
「アイデアを決定しよう」
これまでの授業を基に、生徒さんは自分で描きたいデザインを決めていました。
迷っていることやわからないことなどがあれば、先生方と話したり、アドバイスをもらったりすることを通して解決していました。
【 お知らせ!! 】
今日の福島民友新聞の編集日記で、天神スクールのことが紹介されています。
天神スクールのポータルサイトでは、学校生活の様子を毎日アップしています。
これまでのどの写真にも、生徒さんと教員が「やりがい」「学びがい」をもって、一緒に生き生きと活動している様子を見ることができると思います。
「とてもいい学校です!!」という自信をもって、天神スクールを紹介しています。
本日の学習活動の紹介
【2校時 音楽】(1・2学年)
生徒の皆さんの歌声が、今日も夜の校舎に響きました。
はじめに「校歌」「福島駅前自主夜間中学校歌」を歌い、「天神ソング」をパートに分かれて練習しました。
【3校時 理科】(1学年)
単元「身のまわりの気体の性質」
前時に実験をした「二酸化炭素と酸素の性質」について、デジタル教科書の動画を活用して、みんなで学習を振り返りました。
後半では、水素の発生方法と性質について学習しました。
理科の先生が、試験管に発生させた水素に火を近づけると「ポン!!」という音がしました。
目の前で起こったことに、生徒の皆さんはびっくり!!(先生方もびっくり)
試験管をよく見ると、内側に水滴がついていました。
実験を通して、水素が燃えると水ができることも知ることができました。
【県外夜間中学視察について】
天神スクールの教員3名が、先週12日(木)・13日(金)の2日間に県外の夜間中学を視察させていただき、学習指導や生徒支援、学校運営、カリキュラムなど様々なことを学んできました。
今後、学んだことを教職員で共有し、天神スクールの教育活動の改善に生かしていきたいと思います。
お忙しい中、視察を受け入れていただき、親切に教えてくださいました大野南中学校夜間学級の皆様、芝西中学校陽春分校の皆様に御礼申し上げます。
本日の学習活動の紹介
【1校時 理科】(1学年)
「発生させた気体の性質を調べて、酸素なのか二酸化炭素なのかを考えよう!」
前時は、酸素と二酸化炭素の性質の違いを学習しました。本時では、実験を行い違いを確認しました。
実験方法1「色・におい」
実験方法2「線香に火を近づけたときの様子」
実験方法3「石灰水を加えた時の様子」
実験方法4「BTB溶液を加えた時の様子」
4つの実験方法について、各班で実験を行いました。本時は福島第四小学校の理科室を借りて行いました。
班で協力して、真剣に取り組む様子が見られました。性質の違いをしっかりと実験で確認することができました。
【3校時 国語】(1学年)
「読書紹介」
本時の課題は、本を紹介する作文を書くことです。まず、授業者が「東北のお寺のガイドブック」を紹介しました。
この紹介文を参考に、秋の読書におすすめの本を紹介することになっています。
それぞれ好きな本を紹介するために、工夫を凝らして書いている様子が見られました。
本日の学習活動の紹介
【1校時 英語】(1学年)
「What's ~ ? を使って会話をしよう!」
前時は、This is ~ / That is ~を使って活動しました。本時は疑問文を用いて、ペアで身近にある物について
It's ~を使って答える活動を行いました。 ピクチャーカードを互いに持ち合いながら質問し合いました。
活動する中で、スムーズに英語が出てくるようになり、楽しく活動することができました。
Good Job!
【4校時 体育】(1・2学年)
「学習したことを活かしてゲームをする」
ボッチャの技能もだいぶ向上してきました。
本時は、アプローチ「ねらったところにボールを寄せる」とプッシュ「相手のボールを動かし有利な状態をつくる」
を考えながら作戦を立ててゲームを行いました。ゲームの途中に、チームで集まりどちらを選択するかを
話し合いながらゲームを進めました。
作戦がうまくいって勝利できた時は、さらに盛り上がっていました。
本日の学習活動の紹介
【1校時 美術】(1学年)
「絵文字のアイデアを工夫しよう!!」
前時に引き続き、自分が選んだ文字のデザインについて考えました。
どのようなデザインがよいか、どうしたらよりよく表現できるかなど、美術の先生の例を参考にしながら、生徒さん一人一人が工夫をしていました。
【第2回県外先進校視察】
天神スクールでは、明日から3名の教員が県外の公立夜間中学を訪問し、授業参観や学校説明を通して、学習指導や生徒支援などについて学ぶ予定です。
9月12日(木) 神奈川県相模原市立大野南中学校夜間学級
9月13日(金) 埼玉県川口市立芝西中学校陽春分校
本日の学習活動の紹介
【教員研修:事後研究会】
昨日の国語科の研究授業「蓬莱の玉の枝」(1学年)について、事後研究会を行いました。
授業の中で見取った生徒さん一人一人の学ぶ姿を基に、授業のねらいが達成できていたかについて話し合いました。
担当教科の枠を越えて学び合うことで、指導力の向上につなげていきたいと思います。
2学期は各教科(社会・数学・理科・英語・音楽・保健体育)で研究授業を行う予定です。
天神スクールの教員は、勤務開始の12時45分から授業が始まる17時20分までの間に、授業の準備をしたり、各教科で授業の打合せ(ティーム・ティーチング)を行ったりしています。
授業づくりや研修に十分な時間を確保できるところが天神スクールのよいところだと感じています。
【2校時 音楽】(1・2学年)
はじめに「天神ソング」のパート練習(高音・低音)を行いました。
前時に比べ、皆さん音程がとれるようになり、自信をもって歌えるようになりました!!
後半は、2つのパートを合わせて、全体で練習をしました。
練習を重ねるごとに、すばらしい歌になっていきました!!