2学期が始まりました。夏休み中の様々な成果、活躍の跡は、今後行われる集会でお知らせしたいと思います。今日は1校時に始業式を行い、室井優芽さん、工藤大和さん、羽田修汰さん、学年代表による2学期の抱負の発表がありました。その後、中学生弁論大会の県大会に出場する細谷真帆さん、地区英語弁論大会に出場する菅谷幸太郎さん、海野功生さんの弁論が行われました。また、県北駅伝大会に出場する特設駅伝部の決意表明、先日行われた地区音楽祭で金賞を受賞し、県大会に出場する合唱部による合唱披露、今後、各種大会に出場する管弦楽部の演奏が行われました。どの部も個人も、努力し、夏に鍛えた成果が見えてきました。大会本番でも自分たちのベストを、そして表現を楽しんで!
夏休みも中盤ですが、部活動でも各種講習会が実施されています。情報部は福島市の企画である、文化祭発表に向けたクリエイティブな部活動として、デジタルハリウッドSTUDIO福島さんの見学に行きました。動画の撮影や編集について学んできます。合唱部は合唱指導法講習会として音楽堂に行きました。特設の部員も一緒に講習を受けて、今後の大会に参加してきます。
男子ハンドボール部も昨日の準決勝戦で、宮城第一代表の成田中学校(東北大会優勝)に惜しくも負けて、東北大会3位となりました。職員室での報告では悔しさもあるようですが、力を出して充実した姿もありました。少し休んで、自分の願いを見つけ、次の目標へ!
8月3日より東北中学校体育大会が始まりました。あづま運動公園の体育館ではハンドボール競技が行われています。本校のハンドボール部も県大会を優勝し、出場しています。1回戦、準々決勝と勝ち上がり、本日、全国大会をかけて準決勝が行われます。本校の保護者、先生方、生徒、ハンドボール部の卒業生たち、そして北信中や清水中、信夫中、福島四中など市内の同じハンドボール部の部員も応援に来てくれました。毎日、熱戦が行われています。
1日目 対 矢巾中(岩手代表)31-28(延長) 勝利
2日目 対 湯沢南中(秋田代表)35-32 勝利
夏休み2週目ですが、部活動など早朝から活動しています。6時でも30度。東北大会出場のハンドボール部、特設駅伝の練習が始まっています。体育館では防具で熱くならないよう、剣道部の練習が・・・。3年生は三者面談や高校の体験入学が続いています。図書室では自主学習、音楽室では合唱部と管弦楽部。理科室では自然科学部。熱中症に注意して活動を。
7月28日、NTT東日本の主催による、NHK交響楽団の出張レッスンが本校で行われました。NHK交響楽団の倉富亮太さん、市寛也さんが来校され、3時間、本校の管弦楽部に指導されました。生徒の使っている楽器をN響の方が演奏すると・・・同じ楽器でもこんなに音が違う・・・音の出し方から、リズムまで丁寧に指導していただきました。ありがとうございます。なお、テレビ等でも取材に来ていたので、そのうち放送に・・・。
中体連県大会が終了しました。
陸上部、水泳部、ハンドボール部が優秀な成績で東北大会に出場することができました。
ハンドボール 男子 準決勝 対 郡山一中 29-23 勝利
決勝 対 清水中 23-22(延長) 勝利 県大会優勝
女子 準決勝 対 北信中 15-19 惜敗 第3位
出場した選手のみなさん、素晴らしい競技をありがとう。
中体連総合大会の県大会が行われています。本校からも男女ハンドボール部、男女水泳部が参加しています。
大会1日目
ハンドボール部 男子 対 中央台北中(いわき)35-17 勝利
女子 対 泉中(いわき)30-10 勝利
水泳部 400Mフリーリレー 5位
大会2日目
ハンドボール部 男子 対 石川中 23-22 勝利
女子 対 郡山一中 24-19 勝利
水泳部 200M自由形 長島洋士 2位
本日、3日目、各部が出発しました。ハンドボール部は男女とも準決勝戦です。
本日は中体連県大会2日目です。水泳部が6時に集合し、出発しました。水泳部は昨日の大会で東北大会を決めた種目もあるようです。この後、昨日の1回戦を勝ち抜いたハンドボール部が出発します。本日も熱中症が心配されますが、体調管理に・・・。特設駅伝の部員たちも、朝早くからトレーニングを行っています。
7月20日、福島地区弁論大会が6年ぶりに開催され、本校から3年生の細谷真帆さんが出場しました。弁論のタイトルは「最初に踏み出せる人に」。あこがれの先輩の話、ファーストペンギンのように自分は頑張りたい・・・生活の中から課題を見つけ、今後に生かしていく、素晴らしい弁論でした。優秀賞にも輝き、記念の盾や賞状なども贈られました。表彰式が終わった後も、審査員の方々が細谷さんの周りに集まり、話の内容、その行動に賛辞を送りました。
本日7月19日で、第1学期が終了しました。2校時に終業式を行い、校長式辞、各種表彰式と各学年代表生徒による1学期の反省と夏休み、2学期に向けての抱負がありました。1年生の赤間果さん、2年生の佐久間結菜さん、3年生の佐藤琉心さんから発表がありました。最後に若松先生から夏休みの生活についての注意点を確認しました。今回、成績については2学期制で行うため、10月に通知表を配付予定ですが、各クラスの学級活動で今までの学習、生活について振り返りを行いました。また、学年や学級によっては各種表彰も準備されてるようで…。夏休みに入ると中体連県大会、東北大会、弁論大会、生徒会交換会、合唱・管弦楽の大会、英語弁論大会など多くの行事が入ってきます。勉強も部活動も、その他に行うことを考えて計画的な夏休みを!
3月の体育館割り振り
変更になる場合があります。
詳しくはおこさんに確認してください。