ブログ

学校日誌

中体連に出発しました。(2日目)

6月2日(水)<中体連2日目>

あやめの便りも聞かれる頃となりました。

中体連に参加する生徒は、今日も朝早くから校門をくぐり、

元気いっぱいに会場へ向かいました。

 

まずは、ソフトテニス部

今日は、団体戦です。

 

そして、ソフトボール部

昨日の結果をもとに、

今日は1位リーグに進出です。

 

これまでの練習の成果と、昨日の試合の経験を生かし、

楽しく、笑顔で、粘り強く、西根中学校の選手たちは、

ありったけの力で試合に臨んできます。

 

応援よろしくお願いします。

 

 

【りんどう情報】

竜胆(りんどう)は 枝さしなどもむつかしけれど

こと花どもの みな霜がれたるに

いとはなやかなる色あひにてさし出でたる

いとをかし。「枕草子」

 

「リンドウは、枝ぶりが鬱陶しいけれど、

 他の花が皆、霜で枯れてしまった中に、

 大変色鮮やかに花を咲かせている姿は、

 とってもステキ。」

 

0

支部中体連大会結果速報

本日行われた支部中体連大会の結果をお知らせします。

 

1 ソフトテニス部

  女子個人戦 惜敗

  明日は、団体戦へ

 

2 ソフトボール部

  対 西信中 21-0

  対 福三中 12-1

  明日は、2日目リーグ戦進出

 

3 卓球部

 (男子)

  対 渡利中 0-3 惜敗

  対 福四中 1-3 惜敗

  個人戦 惜敗

 (女子)

  対 西信中 1-3 惜敗

  対 福二中 0ー3 惜敗

  個人戦 惜敗

 

4 女子バレーボール部

  対 岳陽中 2-0 2回戦進出

  対 吾妻中 1-2 惜敗

 

0

中体連に出発しました。

6月1日(火)<中体連1日目>

初夏のさわやかな風が心地よい朝を迎えました。

中体連に参加する生徒は、いつもより早く登校し、

元気な表情で出発式を行いました。

 

まずは、ソフトテニス部

今日は、福島市庭球場で試合です。

初戦は、VS.清水中 です。

 

次は、ソフトボール部

今日は、十六沼運動公園で試合です。

初戦は、VS.西信中 です。

 

続いて、卓球部

今日は、福島トヨタクラウンアリーナで試合です。

団体戦の初戦は、男子が VS.福島四中

女子が vs.福島二中 です。

男子卓球部

 

女子卓球部

 

そして、女子バレーボール部

今日は、野田中学校で試合です。

初戦は、VS.岳陽中 です。

 

粘り強く練習に打ち込んできた成果を発揮し、

強い気力と体力で、西根中学校の選手たちは、

試合を思いっきり楽しんできます!

 

応援よろしくお願いします。

 

 

【りんどう情報】

西根中学校のりんどうは、今年も大きく育っています。

竜胆色(りんどういろ)の小さく可憐な花が、

まもなく開花を迎えます。

0

選手壮行会が行われました。

今日は、部活動の選手壮行会が行われました。

大会当日に学校に残る生徒たちから大きな拍手を受けて、

堂々とした態度で体育館に入場する選手たち。

 

部長を中心に選手一人ひとりが抱負を言いました。

強い気力と体力をもった生徒の姿をご覧ください!

 

野球部

 

ソフトボール部

 

ソフトテニス部

 

男子バレーボール部

 

女子バレーボール部

 

男子卓球部

 

女子卓球部

 

そして、文化部員からのエールです。

 

最後に、選手を代表して、男子バレーボール部、斎藤未紀くんが、

応援してくれた在校生に対してお礼の言葉を述べました。

 

「今日は、私たちのために壮行会を開いてくださり、ありがとうございました。

 私たち3年生は、2年2か月の部活動を通していろいろなことを学んできました。

 厳しい練習にくじけそうになったり、部員の少なさによってやる気が持続できなかったりとたくさんの困難がありましたが、同級生や先輩、顧問の先生からの支えや励ましのおかげで何とか乗り越えることができました。

 特に、私たち男子バレーボール部は、昨年度まで部員が1人だけだったので、ずっと女子と一緒の練習でした。

 女子に迷惑がかかるのではないかと不安なこともありましたが、そんな時、クラスメートから励ましの言葉をかけてもらって元気とやる気が出ました。

 昨年度は、新型コロナウィルス感染拡大の影響で中体連大会はありませんでした。

 その時の先輩方の悔しさは言葉に表せないほどだったと思います。

 今回は2年ぶりの中体連大会になります。

 大会に参加できることに感謝し、先輩方の思いも忘れず、勝利に向かって全力でプレーしてきたいと思います。

 応援の人数制限があって、大会に参加できない1年生からの温かいメッセージを全部読ませてもらいました。

 ありがとうございました。

 

まずは、6月1日(火)、2日(水)が、中体連福島支部予選会です。

 

西根中の部活動は、日常の活動を大切にしています。

 

選手のみなさんは、全力で楽しんできてください!

西根中の生徒、職員一同、心から応援しています。

0

ペットボトルキャップ回収

5月14日(金)に、

西根中学校でこれまでに回収したペットボトルキャップを、

生徒会役員から回収業者へ手渡しました。

 

回収業者に手渡したペットボトルキャップは、

総重量が、なんと86.5キログラムです!

いったい、ペットボトルキャップ何個分なのでしょうか?

1個のペットボトルキャップは極めて軽いのですが、

たくさん集まると、かなり重いのです。

 

今回のペットボトルキャップは、

ミャンマーでの保冷庫、接種機材、

ブータンでのBCG、経口ポリオ、コールドチェーン等、

発展途上国の経済や生活の支援に生かされます。

 

海の向こうで、様々な環境下で暮らす、援助を必要としている方々のために。

私たちにできることを、小さなことからひとつずつ。

0

花粉交配と摘花を体験しました

4月27日(火)快晴の下、

花粉交配と摘花の体験学習に行ってきました。

みんなで、元気に出発です。

 

この学習は本校の伝統的な行事で、

第1回目が1978年(昭和53年)に始まり、

本年で43回目となります。

 

飯坂町湯野地区の果樹産業に触れ、

勤労体験を通して豊かな感性を育むことをねらいます。

 

生徒たちは、

果樹栽培の生態や肥培管理などについても学びました。

 

働くことの喜びや勤労の尊さと厳しさなどについて、

体験を通して実感した生徒もいたようです。

 

果樹農家の方々や自然との触れ合いを通して、

自分を見つめ、中学生としての立場や役割を自覚する機会を

得ることができました。

 

2回目の生産体験学習は、

9月14日(水)に予定されています。

 

果樹農家のみなさん、今回はありがとうございました。

これからも、西根中学校は、

地域とともに生徒を育てる学校を目指します。

0

授業の風景 ~3年英語科~

西根中学校の教室は、

進んで学び、向上しようとする生徒であふれています。

 

今回は、3学年の英語科の授業をのぞいてみましょう。

 

中学校の英語の学習内容は、今年から大きく変わります。

これまでの、書く、読む、聞く、話すに加えて、

自分で考えて話す力を高めることも目指します。

 

つまり、

即興で自分で文章を組み立てて、その場で表現する力です。

日常生活で英語を使うことのできる力、さらに、

英語でコミュニケーションを取る力を高めます。

 

西根中学校の教室は、

自分の考えを英語で表現することの素晴らしさに気づき、

進んで学び、向上しようとする生徒たちの、

輝く目であふれていました。

 

西根中学校は、生徒に確かな学力を定着させ、

優れた知性をそなえた生徒を育成していきます。

 

0

授業参観、PTA総会

4月23日(金)は、授業参観とPTA総会が行われました。

 

学校に足を運んでくださった保護者のみなさま、

ありがとうございます。

 

生徒がひたむきに学ぶ姿を、

たくさん見ることができました。

 

ICT機器の活用と、生徒の活動を工夫した授業や、

 

基礎基本をしっかり身に付けることを目指した授業や、

 

 

強い気力と体力を養うことを目指した授業や、

 

生徒の活動を積極的に称賛する場を設定した授業など、

 

進んで学び向上しようとする生徒の姿が、

たくさん見られました。

 

授業参観のあとは、

体育館でPTA総会が開かれました。

 

 

新役員が任命され、

令和3年度のPTA活動がスタートしました。

 

西根中学校は、

一人ひとりの生徒を大切にし、開かれた学校づくりを進め、

地域とともに生徒を育てることを目指します。

 

今年一年、よろしくお願いします。

0

ふくしま学力調査を実施しました

4月21日は、ふくしま学力調査の実施日でした。

この調査は、国語、数学、質問紙に分かれ、

1・2学年を対象に行われるものです。

 

毎年行われるこの調査によって、

子どもたちがどれだけ自分が伸びたかを実感することができます。

 

教室は、真剣に取り組む、きりりとした表情であふれていました。

 

 

この調査を通して、

自信を深め、やる気を高めてほしいと思います。

そして、さらに学力を伸ばすためのきっかけになることを

期待しています。

0