New Blog
Blog
続・学校のためになり隊
学校のためになることをがんばっているのは、4年生。毎週、必ず何か学校のみんなのためになることを考えて、実行しています。
今日は・・・
体育館のすみずみのおそうじでした。日頃から体育館は、開放団体の方々にもきれいにお使いいただいているので、それほど汚れていないと思っていましたが、写真の場所にはゴミがあったようです。さすがは4年生。目の付け所が違います!
今日は・・・
体育館のすみずみのおそうじでした。日頃から体育館は、開放団体の方々にもきれいにお使いいただいているので、それほど汚れていないと思っていましたが、写真の場所にはゴミがあったようです。さすがは4年生。目の付け所が違います!
米粉を使って〇〇〇〇を作りました
いつもは小麦粉を使うものです。フライパンに生地を薄くのばして焼きます。その上に生クリームやフルーツをのせて・・・
正解は、
サンタではありません。
そうです!クレープです。さすがは米粉。もちもち感がひと味違います。焼くときにも、米油を使う念の入れよう。お米の幅の広さを思い知りました。
手取り足取りご指導とご援助をいただいたJA&婦人部の皆様、ありがとうございました。
教室に一足早いクリスマスがやってきたようでした。
正解は、
サンタではありません。
そうです!クレープです。さすがは米粉。もちもち感がひと味違います。焼くときにも、米油を使う念の入れよう。お米の幅の広さを思い知りました。
手取り足取りご指導とご援助をいただいたJA&婦人部の皆様、ありがとうございました。
教室に一足早いクリスマスがやってきたようでした。
お仕事中~
平田水族館の人気者(?)プレコが、働いています。
誰もいなくなった校舎で、今とばかり水槽の壁の藻を食べ始めました。ジンベイザメみたいですね。プレコが働くので水族館はいつもきれいです!
いつもはこんな感じ・・・。
誰もいなくなった校舎で、今とばかり水槽の壁の藻を食べ始めました。ジンベイザメみたいですね。プレコが働くので水族館はいつもきれいです!
いつもはこんな感じ・・・。
光の芸術をご覧ください
5年生の作品です。
子どもたちが作り出した闇の中の光の芸術を、堪能していただけたでしょうか?
子どもたちが作り出した闇の中の光の芸術を、堪能していただけたでしょうか?
書写の名人に習いました
書写の特別指導を行いました。
上の写真で、講師の先生がどなたかおわかりの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
2時間で3~6年生全員が教えていただくという、タイトなスケジュールでしたが、書きぞめ作品をどう練習して書いたらいいのかポイントを教えていただきました。
画面を分割して、それぞれの点画がどの位置にどのくらいの長さや向きであるのかに注意すること。動画http://www.kyouikukaikan.jp/tebiki15/index.htmlで書く速さと筆使いをイメージすること。
これからの練習を変えていきたいです。
上の写真で、講師の先生がどなたかおわかりの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
2時間で3~6年生全員が教えていただくという、タイトなスケジュールでしたが、書きぞめ作品をどう練習して書いたらいいのかポイントを教えていただきました。
画面を分割して、それぞれの点画がどの位置にどのくらいの長さや向きであるのかに注意すること。動画http://www.kyouikukaikan.jp/tebiki15/index.htmlで書く速さと筆使いをイメージすること。
これからの練習を変えていきたいです。
学校の連絡先
〒960-1104
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
4
6
6
2
4