平野中学校日誌

カテゴリ:今日の出来事

タブレットを活用して

 きょうは立春、しかしながら、朝から雪模様でした。

 きのうは節分、給食に福豆が登場し、季節感たっぷりでした。

 さて、きょうの総合的な学習の時間に、2年生がタブレットを用いて調べ学習をしていました。

 内容は、修学旅行フィールドワークのコース選びです。

 実施先は、関東方面から東北方面(岩手県)へと変更しています。

 現地を紹介する冊子やマップ、そして、タブレットに表示される画面を見比べながら、班ごとに話し合っています。

 生徒たちのタブレットの操作は、とてもスムーズです。

 歴史や文化を学べるところは? 体験ができるところは? そして、昼食をとるところは? ・・・ 決定権はだれの手にあるのでしょうか?

 実施は、4月14日(水)から2泊3日です。

     【 2年1組 】         【 2年2組 】          【 2年3組 】

4月の入学に備えて

 体育館の耐震補強等工事はかなり進み、今週は、テニスコートの近くの仮囲いのフェンスが片付けられたり、部活動用ロッカーが体育館の壁際に戻されたりしました。

 

 さて、本日は、新入生保護者説明会を開催しました。

 強風に雪が舞う中、たくさんの新入生保護者の皆様にお集まりいただきました。

 会場は、密を避けて、会議室から体育館に変更しました。

 校長先生からは、中学校卒業時の進路決定を見越して、中学校に入学してから心得ておかなければならないことについて話をしました。

 そのほか、生活のきまりやスマホ、インターネット使用に関すること、入学に際しての準備書類に関すること、そして、PTAの組織に関すること等について、各担当者が説明をしました。

 本校では、3月の小学校卒業式の翌日に新入生オリエンテーションを予定しています。

 小学校を卒業した皆さんとの出会いを楽しみにしています。

 


 お知らせです。

 来週、2月1日(月)から2月5日(金)まで、紙パック回収を行います。

 今回が第4回(最終回)となります。

 これまでとは異なり、エコキャップは回収しません。

 皆さん、ご協力をよろしくお願いいたします。

本日の話題3選

◇ 「生活のきまり」について話し合いました

 きょうは、学級活動の時間に、本校の「生活のきまり」について改めて確認し、改善が必要なところはないかなどについて話し合う時間をもちました。

 

 本校では、毎年、こうした見直しを行って次の年度を迎えます。

 この取組を通して、生徒の自治意識や規範意識を高めるといったねらいがあります。

 今後は、生徒会代議委員会での協議を経て、生徒総会で報告されることになっています。

◇ 給食はカレーライスをいただきました

 下の写真は、きょうの給食です。

 

 昼の放送で、カレーに関して、次のような紹介がありました。

 ・ 福沢諭吉が書いた本の中で、日本で初めて「カレー」が紹介され、「コルリ」というふうに書かれていたこと

 ・ インド発祥で、イギリスを経て日本に伝わったこと

 ・ イギリスに伝わるときに船の中でもこぼれにくくするために、さらさらしていたカレーにとろみをつけたこと

 ・ 今のようなカレールウが発売されたのは90年前ぐらいで、ハウス食品から初めて発売されたこと

 きょうのカレーは、辛口と甘口のルウ3種類とおろしりんごなどが加えられ、まろやかな味わいでした。

◇ 義援金をいただきました

 きょうは、福島市社会福祉協議会飯坂協議会会長様より、本校校長が「歳末たすけあい義援金」の贈呈を受けました。

 

 福島市役所飯坂支所長様も同席されました。

 今回は『歳末たすけあい運動』で、飯坂方部の町内会の皆様が協力をされて集められた募金の中から本校に届けられました。

 募金にご協力をいただきました皆様に改めて感謝いたしますとともに、主に特別支援学級の生徒たちの活動に有効に活用させていただきます。

 本当に、ありがとうございました。

最後の定期テストに備えて

 3年生は、明日から2日間、定期テストに臨みます。

 これが、中学校生活で最後の定期テストになります。

 これまでに私立高校の入試が行われてきていますが、多くの3年生が3月に県立高校の受験を控えています。

 勉強に力が入るのは当然です。

 きょうの昼休みも、3年生の各教室は学習にいそしむ生徒の姿であふれていました。

( 3年1組 )          ( 3年2組 )          ( 3年3組 )

 納得のいく結果を得ることができるよう、エールをおくります。

 生徒の皆さん、明日は体調を万全にして登校してください。


 さて、学校施設開放事業に関しましては、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、12月21日から地域の皆様には使用自粛をお願いしているところですが、今週、福島市教育委員会から、厳重警戒体制を継続中であることから、引き続き使用自粛をお願いする依頼文が届きました。

 福島県の緊急対策期間が2月7日までであることから、その時期を目途に改めて連絡が入ることになっています。

 すでにこの期間内に体育館使用の予約をいただいていた団体の皆様には、この旨、連絡を差し上げたところではありますが、しばらくご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

期するものを胸に

 「このマイクに向けて、あなたの今年の目標をどうぞ・・・」

 

 きょう行った第三学期始業式で、校長先生が「目標を見失わずにがんばりましょう」とお話をしました。

 2021年がスタートして、一人一人胸に期するものがあるに違いありません。

 特に、3年生は高校等の進学を目指している真っただ中にあります。

 また、1年生や2年生も4月の進級を控えています。

 一年の始めであるからこその心のもち方というものがあるのかもしれません。

 始業式は、感染症対策のため放送で行いました。

 次の写真は、始業式中の1年2組の様子と2年や特別支援学級の教室が位置する北校舎です。

 

 きょうの生活の様子から、昨年までとは違ってずいぶんと落ち着いた雰囲気を示していたと耳にした学級もあります。

 まずはこの第三学期、マイクに向けた目標にぶれなく進んでいく生徒の皆さんの姿が期待できそうです。