「みんなとともに 笑顔いっぱい」
-「学びあい」「認めあい」「高めあい」 -
福島市立清明小学校
「みんなとともに 笑顔いっぱい」
-「学びあい」「認めあい」「高めあい」 -
福島市立清明小学校
通級指導教室の先生を講師に、「通級指導教室との連携と在籍学級での配慮」についての理解を深めました。普段の指導を振り返る貴重な機会となりました。
発育測定が行われていますが、その機会を利用して、健康への理解を深めていました。
あけましておめでとうございます。3学期も引き続き、よろしくお願いいたします。
さて、始業式では、2年と4年の代表の子どもが、3学期のめあてをしっかりと発表することができました。
また、校歌も、6年生が上手に伴奏をすることができました。
活気が戻った清明小学校です。
本日 2学期が終わりました。ご支援に感謝いたします。
「学校だより 第34号」を掲載しますので、ご覧ください。
今日、わかば学級手作りのカレンダーをいただきました。来年1年間 大切に使わせてもらいます。
「学校だより 第33号」を掲載しますので、ご覧ください。
今日の朝も、各支部の方が子どもたちを見守ってくださいました。
寒いけれど 素敵な朝でした。
図書ボランティアのお母さん方が、「パネルシアター」と「紙芝居」をしてくださいました。たくさんの子どもたちが集まりました。
朝、「交通対策協議会」や「交通安全母の会」の方々が、子どもたちの登校の様子を見守ってくださっていました。寒い中、ありがとうございます。
【郷野目支部で立てた旗】
「学校だより 第32号」を掲載しましたので、ご覧ください。
本校PTAが今年度の担当になっている家庭教育推進委員会の研修会が開催されました。
2つの講演があり、大変勉強になりました。関わってくださった皆様に感謝申し上げます。
今日から 福島市福祉作品展がアオウゼで行われています。本校は「努力賞」をいただきました。すばらしいことです。
高橋さんが 子どもたちの安全のために 毎朝 横断歩道に立ってくださっています。
感謝申し上げます。
校内を歩きながら、掲示物の写真を撮りました。子どもの学習の足跡を感じます。
きょうは寒い日でしたが、たくさんの子どもたちが遊んでいました。やっぱり「子どもは風の子」ですね。
朝、落ち葉掃除などボランティア活動を進んで行う子どもの姿が見られます。「よい行い」が広がっています。
5年生が三春に向けて出発しました。
出張の帰り道、探検活動中の2年生を見かけました。お店の方、お忙しいところ、ありがとうございます。付き添いのお家の方、お世話になりました。
〒960-8062
福島県福島市清明町9番31号
TEL 024-523-3544
FAX 024-524-1014