野田小学校日誌

Blog

多くの人の命を救うために

◇ 9月19日、6年生は総合的な学習の時間に、「パネル組立型ER」について、須賀川市からおいでいただいた企業の方に教えていただきました。
 大人3人ほどで組み立てられる、「パネル組立型ER」は災害時や医療現場で活躍しています。熊本県の災害や県立医科大学、国立感染症センターなどで活用されています。
 実演では、あっという間に13枚のパネルで部屋が組みあがり、子どもたちは驚きの声を上げていました。また、「これまでたくさん失敗しても決してあきらめず、改善を図り開発してきた。」という言葉に、子どもたちはあきらめず努力し続けることの大切さをあらためて実感しました。
   

市民体育祭陸上競技大会

◇ 9月17日、市民体育祭陸上競技大会に、総勢63名の野田っ子が参加しました。
 自己ベストを目指し、全力でチャレンジしました。9名の児童が6位以内入賞を果たしました。
 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
 

吾妻地区敬老会に参加

◇ 9月16日、特設合唱部は吾妻地区敬老会のアトラクションに参加しました。
 コンクールの曲を含む3曲を演奏しました。「幸せなら手をたたこう」では、会場の皆さんと一緒に手拍子をたたきました。
 

避難訓練を行いました

◇ 9月15日、第2回避難訓練を行いました。
 地震後の近隣火災を想定した避難です。あわせて、水消火器訓練も行いました。
 また、Jアラート発令時の行動の仕方についても確認しました。
  

野田のすてきな町づくり

◇ 4年生は、総合的な学習で「野田のすてきな町づくり」を進めています。
  9月14日、八島田駐在所の方から、私たちが安心して生活することができるよう、どのような仕事をしているのかお話していただきました。いつも近くで私たちの安全を見守ってくださる方がたくさんいることを改めて実感しました。