森合小学校日誌

会議・研修 先生方も学びに夢中 4年総合研究授業②

 今日は、4年生の別のクラスで、総合的な学習の時間の研究授業が行われました。単元「やってみよう〜未来の森合のために〜」で、課題ごとに取り組んだことを振り返り、目標は達成したか、頑張って取り組んだかについて、考え、思いを伝え合いました。思考を可視化するために、思考ツールの座標軸を使いました。今の自分の活動は、どの位置かな?それは、なぜ? 友達の考えを聞いたり、内なる自分との対話したり、これまでの活動が豊かだったからこそ、思いがあるれる学びでした。