ブログ

図書ボランティアの皆様、お世話になります!

 今年度の図書ボランティアの皆様が集まり、令和6年度の活動についての打ち合わせ会を行いました。

図書ボランティアの皆様が集まってくださいました笑う読書室に集合いただきました。

喜ぶ・デレ図書館担当の教員たちが参加できる休み時間に合わせて開催いただいたので、本を借りに来た子どもたちが見守る中でスタート。

担当教員の自己紹介ボランティアの皆さんの自己紹介

学校司書の先生、図書ボランティアの皆さん、担当職員、そして読書サポート・ティーチャーの先生がそれぞれ自己紹介。

 その時、読書室は、本を借りに来た子どもたちで大賑わいでした。雨天のためにいつも以上の混雑です。

図書委員会の子が貸し出し・返却処理中です興奮・ヤッター!委員会の子が大活躍。

 図書ボランティアの皆様のご協力で、本がとっても大好きなわたりっ子。本

 図書委員会の子どもたちのがんばっている様子も見ていただけました。

電算化され「ピッ」と処理下級生に優しい姿が。すてきですね!

 図書ボランティアの皆さんは、貸し出しカウンターに並んでいる子たちに対応くださりながら、同時進行で、打ち合わせを進めてくださっていたのでした。 期待・ワクワク感謝です!

借りたい子に対応しながら打ち合わせいただきました予鈴がなったよ。あとの子は任せとき!

 今後も、図書ボランティアの皆様のご協力を得ながら、「本大好きなわたりっ子」を育てていきたいと思います。

 今年度も、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。キラキラ