ブログ

運動会の全体練習、係児童の打ち合わせ会

 3時間目に、全学年参加のもと、運動会全体練習を行いました。

 開・閉会式の代表児童の動きや、赤組・白組の全体の動きなど、実際にやりながら確認しました。 

 

 

 初めての全体練習でしたが、子どもたちは、6年生を中心にとてもしっかりとした態度で練習に取り組んでいました。

 昼休みには、上学年の紅白対抗リレーの練習もありました。

 

 外の練習が続いた学年もありましたが、どの子も疲れを見せずにバトンパスや試走に真剣に取り組んでいました。期待・ワクワクさすが代表選手!

 そして、放課後には、5・6年生の係児童の打合せ会も行いました。

 

 

 

 

 下級生をリードする6年生、5年生の子どもたちだけあって、どの係でも、先生方とともに進んで役割分担をしたり準備をしたり、とても積極的に活動していました。

 5月20日(日)に全学級が揃って運動会を実施できることを、みんなで願って準備に取り組んでいます。