ブログ

6年生を送る会

 3時間目に、6年生を送る会を行いました。

 今年度も、感染症拡大の場合に備えてテレビ放送による実施とし、約1ヶ月前から、4・5年生の実行委員が中心となって準備してきました。

  1~5年生を代表して 実行委員長のあいさつ

 実行委員の子どもたちが、考えを出し合って、全校生が楽しめる企画を準備してくれました。

  「学校クイズを楽しんでくださいね。」興奮・ヤッター!「まず、学校クイズです!」

 学校クイズにイントロクイズ。事前に解答用紙が配られており、一人ひとりが楽しく参加することができます。

 大忙しの実行委員 ~放送室で~「次は人たち準備して!」

続いて、各学級から、お世話になった6年生に対してビデオメッセージが届けられました。

 全学級から6年生にビデオメッセージ ビデオメッセージに見入る6年生

 学級ごとに収録した6年生へのビデオメッセージ。 感謝や6年生へのあこがれがよく表れていました。

 6年1組の教室では 6年2組教室では

 楽しい放送プログラムが終わると、6年生からお礼の言葉がありました。 

 「送る会を開いていただきありがとうございました。」

ニヒヒ実行委委員の皆さん、送る会の企画から準備そして今日の本番まで、よくがんばってくれました。

 実行委員のみなさん、ありがとう!

イベント6年生のみなさん、卒業までの間に、さらに楽しい思い出をみんなとつくってくださいね。