ブログ

お話会を開いていただきました(3/6 第4回お話会)

 昨日、図書ボランティアの皆様に「放課後お話会」を開いていただきました。今回で第4回となります。

 下校時刻に合わせて「1年生の部」と「2年生以上の部」と2部構成で実施いただきました。

  1年生の部のはじまりはじまり 期待・ワクワク下校の早い1年生の部です。

 読み聞かせに先立って、みんなで楽しく手遊び唄です。

  はい、こんにちは~

 今回、絵本を3冊読んでいただきました。

  「ねこはるすばん」の始まりです。

  モニターにも映しだされます。

 子どもたち全員が見えるように、モニターも使いながら読み聞かせを行ってくださいます。

  「三びきのかわいいおおかみ」驚く・ビックリ「ひどいぶたさんだ!」声が上がります。

  2年生以上の下校時刻に合わせて「第2部」がスタート。

  「かみはこんなにもじゃもじゃだけど」

   「なぞなぞでおやしきたんけん」

    

   夢中でお話を聞いています。

第1部、第2部ともに、子どもたちは話に聞き入り、そして笑ったりつぶやいたり大いに沸いていました。

図書ボランティアの皆様、楽しいお話会を開いてくださり、誠にありがとうございました。