ブログ

楽しく外国語活動(4年生)

 4年生が、外国語活動の授業をしています。

 

笑う ホームルームティーチャーとEAAの先生との会話に集中する子どもたち。

  担任とEAAの先生との会話を聞いています

 10色の色から、相手の考えた色を当てるゲームをしています。

笑うアルファベットを使った色あてクイズをしてみましょう。

 ペアで色あてクイズをやってみよう

 さあ、出題者の子の考えている色は何色でしょう?

 クイズを出す子も、当てる子も、それぞれタブレット端末を活用してゲームを進めています。

 何色かな

ニヒヒわたしの色は何色でしょう?  色名を当てるクイズがスタート。

 相手へのたずね方を確認してスタート

笑うDo you have a  “e”? 

興奮・ヤッター!Yes, I do. 

 タブレットには色とスペルが表示されています

相手の色(色名)を当てるため、質問したり答えたり。どの子もたくさんやりとりしています。

クイズを通して、英語の表現を楽しく学ぶ子どもたちでした。

    楽しくできました!ハイポーズ!

お知らせ あしたは「わたりっ子学年発表会」です。 子どもたちの活躍をお楽しみに! イベント