杉妻小学校日誌

修学旅行 その11

第2日目午前中の写真が届きました。

密を避けることもあり、20班を2つに分け、会津慶山焼き体験と会津日新館見学を交互にしています。

慶山焼の作品は、後日、焼きあがって学校に届く予定です。

子供たちの目が真剣ですね(*^。^*)

 

会津日新館見学では、「什の掟」の講話を聴いていますね。

「ならぬことは ならぬものです」

今でも、子供たちに規範意識を学ばせる大事な言葉だと思います。

逆に、子供たちを目の前に堂々と言える大人でありたいとも思う言葉ですね。