杉妻小学校日誌

誰 だれ

運動会はのため

運動会は何のため

 

コロナ禍をきっかけにそれまで繰り返してきた教育活動を見直している杉妻小です。

運動会も大人数が密集しないように

開閉会式は、教室と校庭に分散

演技種目は、単学年で2種目

2種目は、30分間内で終了

来賓はなく、保護者は入れ替えの参観、お昼のお弁当もなし

従来の運動会とは大きく様変わりをしています。

 

制限があるから・・・労力をかけずに・・・と感じられることもあると思います。

しかし、大きく変えたことで、「運動会はのため」「運動会は何のため」という原点が、とても分かりやすくなりました。

 

杉妻小の運動会は、児童の「学びの場」児童同士が「協働的に学ぶ機会」として実施します。

教室の黒板には担任の先生から、運動会に参加する意味付けとして大切なメッセージがありました。

いよいよ明日15日(日曜日)は、杉妻小学校の運動会です。

コンディションよく、児童が考えたスローガンのもとに実施できることを楽しみにしています( ^ω^)・・・