北沢又小学校日誌

今日の様子です・・・・大変なことが。

いよいよ来週から水泳学習を始めようとしたところ、大変なことが起きました。昨日、機械を動かしたら、なんと「ろ過機のタンクから勢いよく水が噴き出した」のです。さび付いた部分が圧に耐えられず、穴が開いてしまったのです。すぐに教育委員会に連絡を入れ、修繕をお願いしました。そして今日、さっそく業者の方が来てくれて、修繕が始まりました。FRPというガラス繊維の樹脂を何層にも張り付ける方法で修繕し、本日中に完了するということなので、ほっと一安心しました。

かなりさび付いていました。

FRPを3枚重ね、張り付けています。

修繕が終わったら試運転を行い、再度確かめます。来週は泳ぎたい~~~~。

今日の朝の時間は「書く活動」でした。教室を回ってみると、それぞれの学年がしっかりと取り組んでいました。

ノートに書いている学年、プリントに書いている学年など、それぞれの学年で工夫をして取り組んでいました。

題名も様々でしたが、「週末のたのしみ」について書いている学級もありました。

今日は金曜日。やはり週末は楽しみですよね。私もとても楽しみです。思い思いに、たくさん楽しんでください。そして月曜日、元気に登校してくることを「楽しみ」に待ってます。