北沢又小学校日誌

今日の様子です・・虹がきれいに見えました。

突然の雨が降り、驚いていたら、半円形の大きなきれいな虹が見えました。とてもきれいな虹だったので、思わずシャッターを押してしまいました。本校のHPの最初の写真にも、校舎にかかったきれいな虹が映っていますが、今日の虹もいい虹でした。撮影者の「腕」の問題はご了承ください。

北校舎3階からの虹です。

今日の朝は、読書タイムでした。さくら学級がとても静かに読書をしていました。

自分で本を選び、静かに読書をしていました。いいな~~。

1年生は体育館で体育の学習でした。縄跳びのいろいろな跳び方をしていました。これから、たくさんの跳び方ができるように練習をしていこうね。

2年生の様子です。算数の学習でした。かけ算の内容で、練習問題やかけ算の計算の仕方についてでした。かけ算はとても大切な内容だから、しっかりと確実に覚えて、「かけ算博士」になろう。がんばれ~~。

3年生をのぞいてみました。社会と算数の学習でした。

通信指令室はどんな様子だった?

コンパスを使っての円の作図もバッチリです。