北沢又小学校日誌

今日の様子です・・いろいろと頑張っています。

業間運動で、なわ跳び運動に取り組んでいます。自分の目標をしっかりと持ち、頑張っています。

体育館前でも頑張っています。

6年生は体育館で、長なわ跳びをしていました。8の字跳びをリズムよく、そして連続して跳べるように練習をしていました。跳び方がとても上手でした。

2年生の様子です。段ボールでいろいろなものを作っていました。とても楽しそうに取り組んでいました。家や椅子などもありました。作った椅子に先生と一緒に座って・・気持ちいい~~。でも先生は・・・。

4年生の外国語活動です。グループになって考えていました。できたかな。

4年生の図工です。飛び出す作品です。すごいですよね~~~~。クリスマスの作品が多いかな。

作品に混ざって、何やら違うものが・・・。むむむ・・これは?

5年生の理科で、ものの溶け方の内容でした。どれだけ溶けるのか、一生懸命にかき混ぜていました。溶けたかな~~~? かき混ぜ方にもかなり個性が見られました。もしかすると・・かき混ぜ方でも違いが出るのかな?

体育館から戻ってくるときの様子です。きちんと整列をして戻ってきています。さすがです。3年生素晴らしい。

このようなことが、とても大切だと考えています。