北沢又小学校日誌

暑い日になりました・・・今日の様子です。

今日も暑い日になりました。日差しがとても強いので、熱中症には十分に気をつけていきます。水分補給等を忘れないようにします。朝の時間に、お話し会の方がいらして、1年生の教室で読み聞かせをしてくださいました。児童たちはお話に引き込まれ、真剣に聞き入っていました。素晴らしい読み聞かせ、本当にありがとうございます。

今日の給食は「じゃじゃ麺」でした。とても美味しそうなので写真を撮ろうと考えていたら、ついそのことを忘れて食べてしまいました。そこで、すぐに学級に行き、まだ「いただきます」をしていない学級があったらと思ったのですが、残念。すでにみんな食べていました。このようなことにより、おいしそうに食べている児童の様子を掲載します。これからは、思ったその時に即実行していきます。でも、もしかすると、このことも忘れてしまうかもしれません。残念。

おいしいよ~~。ごちそうさま。

種目陸上大会の種目ごとの練習を行っています。児童は、それぞれの練習に真剣に取り組んでいます。目指せ、自己ベスト。自分の力を出しきろう。おぉ~~~~~。

ふっと見たら、すごいフォームで跳ぶ(飛ぶ)選手がいました。本格的な陸上の選手という感じでした。実は、養護教諭の実習の先生でした。本校の卒業生で、中学校の時には幅跳びで全国大会に出場しているのです。児童たちの素晴らしい目標となっています。

本当に、「空を飛んでいる」という感じでした。すごかったです。