北沢又小学校日誌

今日の様子です・・・・運動会前日です。

朝、とても天気が良かったので、思わず「今日、運動会をやろう」と考えてしまうほどでした。今日は、3年生が校外学習で民家園の見学に行きました。出発の時の様子です。みんな本当に元気でした。

今日の天気、3年生の日頃の行いですね。

4年生の様子です。社会、図工、算数の学習でした。資料を読み取ったり、彩色を考えたり、そして方法を考えたりと、しっかりと取り組んでいました。

6年生の様子です。すごく落ち着いて、いい雰囲気の中で学習に取り組んでいました。さすがです。放課後の運動会準備もよろしくお願いします。

1年生の教室です。次の授業の準備、机・椅子、きちんとしています。立派。

今日の給食です。今日は「だいすきふくしま かわまたシャモこんだて」でした。かわまたシャモの親子煮が、これまたおいしかったです。ペロリといただきました。ごちそうさまでした。

シャモがたくさん入っていました。もしかして・・・・忖度?

天気が流動的なので、ほんのちょっと心配な点もありますが、準備は万端です。6年生が準備の手伝いをしてくれました。いよいよ明日、北沢又小学校 大運動会の開催です。お楽しみに。

あとは、花火の打ち上げを待つだけです。運動会、やるぞぉぉぉ~~。