北沢又小学校日誌

今日の様子です・・・寒い。おいしい。素晴らしい。

寒い。ついに雪が・・・・。とても寒い朝となりましたが、児童たちは元気に登校してきました。さすが北沢又小の子供たちです。

おっとっと。滑らないように気を付けてね。

朝の校庭は、雪で真っ白でした。が、休み時間になると児童たちでいっぱいになりました。雪だるまを作ったり、雪に寝そべったりしていました。思う存分雪を楽しんでいました。気持ちいい~~~~。

おいしい。5年生が初めての調理実習をしました。ごはんとみそ汁です。ごはんが炊き上がる様子がよく分かるようにガラスの鍋を使って炊きました。おいしいご飯とおいしいみそ汁ができました。そして、おいしく食べました。おこげもできたけど、それもまたおいしかったです。

私も食べさせてもらいました。とてもおいしかったです。

すばらしい。朝、2年生への読み聞かせがありました。注文の多い料理店を読んだいただきました。とてもすばらしい読み聞かせなので、児童は本の世界に引き付けられていました。

すばらしい。1年生の様子です。しっかりと学習に取り組んでいました。練習問題にも自分でどんどん取り組むことができます。

すばらしい。さくら学級でクリスマスのリース作りをしていました。作りたいリースを紙に書いて、それをもとにいろいろな飾りつけをしていました。ホットボンドも上手に使っていました。

どんなリースが出来上がるか楽しみです