北沢又小学校日誌

学校の様子です・・・秋晴れの下で。

朝、校庭から見た校舎です。青空に校舎がとてもきれいに見えたので、思わずシャッターを押しました。校庭には「入場門」がつけられました。これが出てくると「運動会」です。

10日(土)、お楽しみに。

休み時間の様子です。天気も良かったので、元気に遊ぶ姿がたくさん見られました。本当に気持ちよさそうでした。ブランコ、最高~~~~。

運動会の練習がより本格的になってきました。4年生、上学年の紅白リレー、そして全体練習の様子です。

3年生が理科の学習をしていました。天気が良かったので、影の長さと向きを時間ごとに記録していました。その結果から、太陽の動きをどのように考えるのか、とても楽しみです。

あれ?、ちょっとずつ影の場所が変わってきている。あれ?長さも?

今日の給食です。「お月見こんだて」です。あれ?十五夜は昨日では?と思いますよね。実は、ある事情で1日遅らせて今日にしたのです。それは・・・、昨日は市陸上大会の予備日のため、6年生の給食が無かったのです。そのため1日遅らせて今日にしたのです。デザートもあるので。みんなでおいしく食べました。

デザートは「お月見ゼリー」でした。とてもおいしかったです。