中野小学校日誌

熱中症予防×コロナ感染防止

全校集会で養護教諭から夏の健康管理についてお話がありました。

 1つ目は、熱中症についてです。気温や湿度が高いときは、外での活動や運動を控えること。水分補給をこまめにすること。気分が悪くなったら涼しい場所へ避難し水分を補給すること。

 2つ目は、マスクの着用についてです。熱中症予防の観点から、体育の授業ではマスクを外すこと。登下校時もマスクの着用は必要ないこと。他者との身体的距離が2m以上確保できるときは、マスクは外してよいこと。近距離で会話をするときはマスクを着用すること。

暑い日が続くので、体調管理に十分気を付け元気に過ごしましょう。