中野小学校日誌

新しい生活様式を意識した過ごし方

 いよいよ明日から分散登校が始まります。

 子どもたちも、大変楽しみにしていることかと思います。

 先日、中学生がひき逃げ事故に巻き込まれる等、心痛む報道がございました。

 交通事故等に十分気をつけて登校できるよう、お子様へお声かけをお願いいたします。

 

 養護教諭の齊藤先生が新しい「ほけんだより」を作成してくださいました。「新しい生活様式」について、分かりやすくまとめていただきました。

 今までの生活を考えると、大変難しい部分もあるかと思います。

 ただ、これからどんなことが起こるか分からない時代を生きていく子どもたちに、大人がどう対応しているのかを見せてあげられるチャンスというとらえ方もあると思います。

 御家族でできることを話し合い、少しずつ無理のない範囲で進めていただければと思います。

 楽しく適切に問題を解決していく一つ一つの事実が、子どもたちにとっては『宝物』(貴重な経験)になると思います。

 学校でも、そのような意識のもと取り組んで参りますので、御家庭でも御理解・御協力を宜しくお願いいたします。

 ほけんだより5月②.pdf