中野小学校日誌

5月の読書活動

 毎月24日は、「ふくしま読書に日」「ふくよみの日」になっていて、読書活動の推進に向けて、様々なイベントが行われています。本校では、学校司書の方が、図書室の前に次のようなコーナーを工夫してくださいました。

 3回声に出して読んだらシールを貼ります。1週間ごとに、新しい詩が掲示されます。全詩をクリアーできるように頑張ろう!!

 全校集会で、校長先生から「みなさんに読んでほしい本」の紹介がありました。「てぶくろ」という絵本です。ウクライナの民話がもとに作られています。この絵本のお話は、だんだんと力の強い動物がやってきても、誰も手袋を独り占めしません。独り占めしないで、差別しないで、協力して生きています。ウクライナとロシアの戦争が早く終わって、絵本のように平和な毎日がはやくもどることを願っています。