水原小学校日誌

特別非常勤講師の先生による水泳指導

6月30日 名和先生による2回目の水泳の授業がありました。

前回、名和先生の紹介をしていませんでしたので、まずは、先生の紹介をします。

【特別非常勤講師:名和 良江 先生】

◯自己紹介

 水泳や水中運動のインストラクターをしておりますが、意外と細かな作業が好きだったりします。古い着物を洋服に作り直したり、タンディングレースというレース編みをしたり、ジグソーパズルを作ったりすることも好きです。

 この時期は特に家庭菜園が忙しく、さまざまな野菜や果実(梅や杏、ラズベリーなど)が実ります。毎日、楽しく過ごしています。

◯水泳授業について

 水泳はいろいろな運動の基本になる身体の使い方が練習できる、非常に重要な運動だと考えていますので、泳法のテクニックだけではなく、身体の軸の使い方を盛り込んだ授業にできたら良いなと思っています。それがいつの間にか泳ぎの上達につながっていくのがとても面白いです。子ども達にとって『楽しくて不思議で…だけど難しく、そしていつの間にか泳げちゃった』という魔法のような時間になったら嬉しいです。

◯水原小の皆さんへのお願い

 小規模校の子ども達は、縦のつながりがとても素敵だと思います。高学年のお兄さんやお姉さん達は低学年の子供達にとても優しいし、下の子は良くいうことを聞いて、まるで本当の兄弟姉妹のようです。成長していくにつれて環境が変わってしまうでしょうが、水原小学校で過ごした時間が宝物だという事を忘れずに大切にしてほしいと思います。

※名和先生、アンケートのお答えいただきありがとうございました。

本日の授業の様子です。

25m以上を泳ぐことを目標としているグループと25mを泳ぐことを目標としているグループに分かれて練習をしました。

25mを目標としているグループは名和先生がご指導してくださいました。

25m以上を目標としているグループは齋藤先生が指導をしてくれました。

 

 

みんな、自分の目標に向かって一生懸命に練習をしていました。