福島市立水原小学校
11月17日 放課後の『みずはらっ子ふれあい教室』で『科学あそび』がありました。
松川学習センターの柳沼 祥子 先生が『科学あそび』教室を行なってくださいました。
今日は、風を受けて回転する『風車』を作りました。
まずは、マツの種子やカエデの種子が落ちる時に、回転して遠くまで飛ばされる原理を再現する風車です。
子ども達は、楽しく作って、楽しく遊んでいました。次の写真が落ちる様子の連続写真です。
次に、少しの風でもよく回る風車です。
初めて『風車』を作る子ども達が多く、熱心に話を聞いて真剣につくっていました。
完成した風車はよくまわるので、子ども達はみんな大はしゃぎです。
自分で作ったよく回る風車を自慢げに見せてくれたお友達もいました。
最後は、紙皿と紙コップを使って作る『風車』です。
作りたくてワクワクしていましたが、今日は時間がなくなってしまったので、お土産に材料をもらって帰りました。家で上手に作れるといいですね。
今日もとても楽しい『科学あそび』教室でした。柳沼先生ありがとうございました。