水原小学校日誌

赤・青・紫色のかすみ草

6月29日 6年生の授業でかすみ草の花に色づけしましいた。

理科の授業で、植物が水を吸い上げるのを観察しましたが、色水を使ったところ花まで色がついたので、学校に咲いている白い花の色の『かすみ草』の花を染めてみたいと興味関心が高まり、実験をすることになりました。

色水は、花屋さんで花を色付けする『ファンタジー(赤色と青色)』を使いました。

色付けする前の状態です。

2時間後の状態です。

かすみ草の花が少ししおれてきており、色水の吸い揚げが悪かったようです。

先週、色付けしたのもがこちらです。

青色も赤色も綺麗に染まりました。

青色と赤色を茎の根元を切って半分づつ色水をすわせるとこんな感じです。

左半分が青色、右半分が赤色に花が染まりました。真ん中が青色と赤色が混ざって紫色に染まっていました。茎の中の水の通る部分がなんとなく決まっているのがわかりましたね。