庭塚小学校日誌

「こころの授業」が行われました

1日、全学級で、心の授業プログラムによる「こころの授業」を行いました。
福島大学の臨床心理士の先生がおいでになり、学級やブロックごとにメンタルヘルス(自分の心の切り替え方やストレスへの対処法)について勉強しました。
まず「できていること(いいところ)」をみつけます。次に「大切な気持ち(プラスの気持ち)」をみつけます。そして、最後には、「リラックス方法(気持ちを切り替えて楽にする方法)」を教えていただきました。
辛くなったり、さびしかったり、嫌なことがあったときは、大好きなこと・うれしかったこと・楽しかったことを思い出して、それはテレビのチャンネルを変えるみたいに切り替えるのだそうです。だからできるだけ、たくさんのプラスのチャンネルをみつけておきましょう。
リラックスには、深呼吸(呼吸法)と体の緊張をほぐす方法を教えていただきやってみました。もう一つ大事なのは、大人の人に相談することです。
今日の授業を忘れないで実践していきましょう。
  
  呼吸法体験中  「チャンネル10個も書けたよ!すごいね」   体の緊張をほぐす方法体験中