交通教室

10日(火)の2校時目、庭塚駐在所の警察官をお招きして交通教室が行われました。

まず初めに、6年生に向けて、「『家庭の交通安全推進員』の委嘱状交付式」が行われました。6年生の子どもたちは、それぞれの各家庭の中において、交通安全を呼びかけ、推進していく役割を担っていきます。

続いて、学校からフルーツライン交差点、そして手押しボタン信号機の経路を使って各通学班ごとに歩道の歩き方や、横断歩道のわたり方などについて実地練習をしました。

学んだことを生かして今年も事故なく安全に登下校できることを願っています。