台風一過でも… 投稿日時 : 2016/08/23 水保小-投稿管理者 台風9号が各地に爪痕を残し,東北地方から北海道へと移動していきました。このところ,雨の被害が続いている北海道にこれ以上の被害をもたらすことのないことを祈るのみです。保護者の皆さんも大変心配なさったことと思います。今回の台風は,前回の台風に比べ雨の量,風の強さとも若干少なめだったようにも感じられました。学校は,雨漏りもなく,木の枝が5,6本落ちていた程度で被害はありませんでした。松川,天戸川,須川,白津川,鍛治屋川とも濁ってはいましたが,前回に比べると水量が多くはなかったように感じました。学校東側の白津川と鍛治屋川の合流点の水量,水の勢いとも多めという感じでした。台風一過とはいえ,雨雲が残っていますし,午後は雷雨などの情報もあります。お気をつけください。また,水位がそれほど高くなかったといえども,いつもよりは多めですので,川には近づかないよう願います。さて,今日は水泳指導の最終日。午後の気象状況などをしっかり見定めて決定し,このBlogを通してお知らせします。 左から台風一過(吾妻と校舎),2つの川の合流点,校庭に雑草が… あさがおのエコカーテン,サルビアと金魚草,元気なカンナ