次はゲレンデで! 投稿日時 : 2017/01/25 水保小-投稿管理者 今日も朝から雪。信号付近や自宅前の通学路の除雪ありがとうございました。フルーツライン沿いの樹木に,福島市の鳥,シジュウカラが集団でやってきていました。地鳴きだったのでシャッターチャンスを逃してしまいましたが,確実に季節の変わり目がやってきているのですね。さて,いよいよ明日は5・6年生のスキー教室です。24日(火)にスキー教室に向けての練習を行いました。まずは,室内でスキー用具合わせをしていざ校庭へ。ストック,スキーを持って上校庭から下校庭へ階段を降りて行きました。これも練習になりました。次は,校庭でスキーを履く練習。片足を履いて少し歩くことから始めました。ビンディングに手こずっている子もいましたが,何回かやっているうちに慣れてきたようでスムーズにできるようになりました。その後,両足を履いて基本的な動きを行い,終了しました。経験の違いはあるものの5年生,6年生とも不安が減り,明日への期待が高まったようです。現地でも基本的な動きを学んだあと,経験などをもとにグループ練習を行います。安全には十分気をつけて楽しいスキー教室ができるようにしたいと思います。 左から 多目的室で準備 スキーを両方履いて みんなで歩いたり滑ったり 左から 今日の感想は スキーを外しましょう ヒヨドリもりんごをかじりながら子どもたちを見ていました