冬の風景 投稿日時 : 2018/01/27 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 子どもたちの中にも興味をもつ子が増えてきましたが,この時期,雪面には数多くの足跡が出現します。今日は,ウサギと思われる足跡がけっこうありました。2列になって進んでいる場所もあり,生きるためのえさ探しに懸命なのだなと思いました。また,鍛冶屋川には多くの水鳥がやってきています。カモが中心ですが,確認しようとする前に大きめの鳥が飛び立ちました。黒っぽいくてけっこう大きな鳥でした。学校に戻ると,ヒヨドリとツグミが大バトルをしてお互い飛んでいってしまいました。それを高い場所から見ていた,冒険心のある?スズメがえさ台のりんごにかじりついて!?いました。心配そうに脇で見ているスズメもいました。ヒヨドリに見つかったら大変です。どうなることでしょう。 通学路脇の田にはウサギの足跡 雪面には風紋が プールも凍り付いて 鍛冶屋川のかもの群れ おこぼれ頂戴とセキレイが だいじょうぶ?平気さ!