福島市立水保小学校
6年生が「じょーもぴあ宮畑」へ行ってきました。
迫力ある掘立柱建物、縄文人の使っていた道具、竪穴式住居など、縄文時代の様子について見学し、有意義な歴史学習をしてきました。
見学の後は、火起こし体験と弓矢体験をしました。火起こしでは、「ついたー。やったー。」という児童や「つかなかったー。残念。」という児童など、さまざまでしたが、それぞれに縄文人の暮らしに触れることができ、貴重な体験学習となりました。
〒960-2152 福島県福島市土船字原野町19番地の1 TEL 024-593-1097 / FAX 024-593-0464