大久保小学校日誌

全校朝の会

4月9日(月)全校朝の会が行われました。

校長先生より、今年1年間、全校生でがんばっていくために、いくつかのお願いがありました。

① 最上級生の6年生へ

 ・ 6年生がよければ、学校がよくなること

 ・ 全校生の「あこがれの存在」となるようにがんばってほしいこと

② 通学班の班長さんへ

 ・ 班の先頭に立ち、下級生を安全に登校させてほしいこと

③ 縦割り班の班長さんへ

 ・ 清掃、縦割り班活動の中心になって活動してほしいこと

それぞれの子どもたちに、全校生で「よろしくお願いします」とあいさつをしました。

 

次に、大久保小学校には「4つの約束」があることを確認しました。

まずは、約束を覚えること、覚えたら日々実行していくことの大切さを伝えました。

      【大久保小学校の4つの約束】

   ① 元気なあいさつをしよう。

   ② ていねいな言葉を使おう。

   ③ 5分前行動をしよう。

   ④ 最後まであきらめずやりとげよう。

 

    ※ ぜひご家庭でも実践してみてはいかがでしょうか。                 6